
クライアントを感動させる進捗報告メッセージの書き方【7項目】
こんにちは、オンラインアシスタントのちなです。
先日、とあるお仕事のグループチャットで(この進捗報告、とてもわかりやすい…!)というものを見たので、内容には触れないよう、要素だけ抽出してご紹介します!
本noteタイトルは「クライアントを感動させる〜〜〜」ですが、私が「いいな!」って感じたものです。
きっとクライアントも感動してるからこそ、継続でご依頼してるんだろうなと分かります。
▼内容は音声でも聞けます
わかりやすい進捗報告の7要素
・タイトル
・全体の進捗状況
・数値
・本日の進捗
・明日以降のアクション
・あいさつ
・「問題なければご返信には及びません」
簡単に1つずつ見ていきます。
▼タイトル
何についての連絡か?
例)「〜〜〜報告_日付」「〜〜〜の件について」
▼全体の進捗状況
大枠
例)「順調に進んでおります」
▼数値
進捗状況を端的に数字で報告
▼本日の進捗
森(全体)を見せた後、木(細部)を伝える
例)「タスクA,Bが完了」
「〜〜〜に納品しています」+URL
▼あいさつ
例「引き続き、よろしくお願いいたします」
▼「問題なければご返信には及びません」
「問題がある時だけ返信したらいいんだ」とわかる⇒クライアントファースト。
内容の要素以外でいいなと思ったポイント。
①視覚的に見やすい
└改行、記号を活用
②適度な絵文字
└堅苦しくないので相談しやすい
③随所に相手へ配慮したメッセージ
相手目線に立ったメッセージを心がけると、
周りの人にも伝わるものだなと感じました。
チャットコミュニケーションお役立ち
装飾を活用すると視覚的にグッと見やすくなりおすすめ!
━━━━━━━━━━━━━━
— ちな|オンラインアシスタント (@writer_china) July 12, 2023
\見やすい!伝わる!/
ChatWorkメッセージ装飾4選
━━━━━━━━━━━━━━
リモートワーカーの必携ツール「ChatWork」。
テキストコミュニケーションを意識して端的に!
…でも内容を削るわけにはいかず、結局長文でわかりにくくなってしまうことも(汗)。… pic.twitter.com/PNjWGNIuof
チャットワークも実は装飾いろいろできる!
━━━━━━━━━━━━━━
— ちな|オンラインアシスタント (@writer_china) July 12, 2023
\見やすい!伝わる!/
ChatWorkメッセージ装飾4選
━━━━━━━━━━━━━━
リモートワーカーの必携ツール「ChatWork」。
テキストコミュニケーションを意識して端的に!
…でも内容を削るわけにはいかず、結局長文でわかりにくくなってしまうことも(汗)。… pic.twitter.com/PNjWGNIuof
ちなさんの感想
・同じ報告でも見やすさで印象が変わる!
・こういう人の後に自分のメッセージを見た時、見劣りしないか意識(気を引き締め直したい)
・テンプレ化が大切
・良いところは参考に真似ていきたい
いいなと思ったら応援しよう!
