見出し画像

生きづらさを感じている女性に対し、
【自分らしく輝く人生】を歩むための
メンタルサポートをしています。

夢叶メンタルコーチの
植田知菜美です。

自己紹介🕊️
・メンタルコーチ
・自分らしく輝くマインド講座主宰
・パーソナルコーチング提供
・看護師&保健師10年
・福井県大野市在住 3児の母(子8.5.3歳)
・過去は、豆腐メンタル&常ネガティブ思考
 →激太り&心身共に病んだ経験あり



私は、
・「自分の強みや本音が分からない」
・「自分に自信を持てるようになりたい」
・「マイナス思考で落ち込みやすい」
・「自分らしい生き方を見つけたい」
・「人生をもっと前向きに楽しみたい」

と悩んでいる方に向けて、

【自分らしく輝くマインド講座】
【パーソナルコーチング】
を提供しています。


【自分らしく輝くマインド講座について】

心や脳の仕組みを活かして
物事の捉え方や思考の癖を見直し、
更に、お客様の経験からの強みや才能
本当に好きなことや夢を見つけて、

お客様が自分らしく輝いて生きるための
メンタルサポートを行っています。



【コーチングについて】

お客様の今の現状や悩みを共有して頂くことで
お客様が気づいていない本音を引き出したり
心の奥底に眠っている魅力、才能、強み
を引き出し、開花させるサポート
をします。

また、お客様の
理想の未来、理想の姿、新しい自分、
本当の自分を見つけて 、
お客様自身が『自分らしく輝く』ための

『可能性を広げる』メンタルサポートをしています。


【私のサービスを受けられたお客様の声】


【私がメンタルコーチになるまで】

今私は、カウンセリングやコーチング、
心理学や脳の仕組みなどを学んで
メンタルコーチとして
お客様のサポートをしています。


そして、メンタルコーチになる前は、
産前産後整体専門の整体師、ダイエットコーチ
として、延べ3,000人以上の女性の
自己実現に向けたサポートしてきました。


しかし、過去の私は、
他者の自己実現に向けたサポート、
他者を幸せに導くようなサポートが
できるような人間ではありませんでした。


というのも、
過去の私は【他人の軸】で生きていて。

常にネガティブ思考で、不安や心配ばかり感じて
思うように挑戦や行動できなかったり、
ストレスが上手く対処できずに
心身共に不調が出ていた時期がありました。


【私の過去】

もっと過去を振り返ると
幼少期は、親の機嫌をとるために
親の価値観に合わせて物事を選択したり、
親の期待に応えるように
「いい子」になろうとしていたり。


10代は、人に嫌われることを恐れて、
誰かにとっての『いい人』になろうとした結果
ストレスで激太りしてしまったり、
円形脱毛症を発症してしまったり…。

20代前半は、『いい人』になろうとして
自分の気持ちを言えなくなった結果、
仕事を断れない→キャパオーバー→ミスを連発→
できない自分を否定、自己肯定感底辺に。
自分のことも信じられなくなるだけでなく、
どんどん他人のことも信じられなくなりました。

20代後半は、
『いい人』になろうとする自分に加えて
『いい嫁』『いい妻』『いい母』を目指し、
本当の自分、自分の気持ちが分からなくなって
心身共に病んで、パニック発作を起こしたり、
不眠になったり、イライラを夫や子供に
ぶつけて自己嫌悪の日々を送っていて。
人と関わるのも辛くなっていました。

ずっとずっと、
自分らしく生きることよりも
【誰かにとっての都合のいい人】
として生きていました。

このような過去を経験して
心身共に病んだ時に、

「このまま私は一生こうやって生きていくのか?」
「こんな生き方で本当にいいのか?」
「もっと自分らしく生きたい!」
「自分の人生をもっと充実させたい」

と、自分自身の生き方を見つめ直しました。

そして私は、【誰かの軸】ではなく
【自分の軸】で生きることを決意🙌🙌

「私は本当は、何がしたいのか?」
「どんなことを未来に成し遂げたいか?」

を追求し続けて見えてきたのは、

「自分のように悩んでいるママを
元気にできる仕事がしたい」
「ママを幸せにする仕事がしたい」
「もっと自分らしく働きたい」
ということでした。


そこで私は、産前産後整体が学べるスクールに
産後3か月で入学!

たくさんのモニターさんのご協力を得て
試験を受けて、無事資格を取得。

資格を活かして、
開業したいことを夫に伝えると
大反対を受けましたが、

【自分の軸】で生きることを決めたので
私の想いを夫に伝え続けました。

そして、無事に夫の理解を得ることができ、
公務員を辞め、産前産後整体サロンをopen。


その後は、産前産後整体だけではなく、
ダイエットサポートを通じて、
ママの自己実現に向けたサポートを
延べ3,000人のママにさせて頂きました。

【今の私】

そして、今は自分の経験、強みや好きを活かして
自分がしたい仕事(ダブルワーク)で
お客様のサポートができていたり、

自己成長や学びのために、
時間とお金を投資できたり。

以前は子どもを置いて
飲み会にも行けなかった私が、
夫に子供をお願いして、
東京まで学びに行ける自分になれたことで

『自分らしく生きている!』
言えるようになりました。

師匠のセミナー受講 in 麻布十番
師匠の一条佳代先生



【note+の活用について】


今回は、note+2回目の投稿ですが、

note+では、
私のメンタルコーチとしての活動や
想い、気づきや学びを綴る場、
見てくれている方との交流の場として
利用していきたいと思っています✏️


今日は、ちょっと硬い雰囲気で
真面目を装ってみましたが…笑

次回からはもっともっとフランクに
普段の私らしく
投稿していこうと思っています🙌



読んで頂きありがとうございます!
【スキ】を頂けて本当に嬉しいです😆💖

いいなと思ったら応援しよう!