![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120430386/rectangle_large_type_2_61febc0a0f443f4cd4f9bddaf452943c.png?width=1200)
パルデアの空からエリアゼロの底まで杯を外野から見た戯言②
続きのブロック②いきます。戯言です。
1.aki
イイネイヌ/レジドラゴ/アグノム/リザードン/ジュナイパー(ア)/ペルシアン(ア)
トップメタでは無さそうだが、無視できないパワーを持ったメンツを集めた印象。レジドラゴとか止められないパーティ結構ありそう。アグノムも爆発とかできるし、リザジュナで誓ってくる可能性もある。ペルシアンで晴らしてリザードンのサンパワー熱風なんかもできる。相手に合わせて色んなギミックを使えそうな拡張性のある6匹に見えるが、テラピースは足りるだろうか。
2.2月
テツノブジン/ドータクン/ワルビアル/ネオラント/ドラミドロ/ゴウカザル
ゴウカザルよりもネオラントの方が先にpickされるとは、時代の流れを感じさせるものがある。ドータクンのトリル起動からドラミドロで暴れるのが既定路線のように見えるが、その他のメンツと噛み合ってるかと言われると微妙にも見える。ネオラントが一応追い風できるので、そっちの展開もできるが、始動役が弱そうでなんとも言えない。
3.けやき(象)
マシマシラ/ムクホーク/ヌメルゴン(ヒ)/ゾロアーク(ヒ)/ケッキング/オーロット
ゾロアークがいやらしい。安易にゴースト技や格闘技を撃っても透かされる可能性があるため、相手の行動を地味に縛れるのが強い。悪技の通りが凄くいいので、そこが弱点になる可能性はありそう。オーロットで収穫ケッキングを生み出すこともできるし、オーロットに見せかけたゾロアークが味方ほえるでギガインパクトの後隙を誤魔化すこともできる。ケッキングを上手く扱えるかがカギになりそう。
4.あかさび
ヤバソチャ/ロトム(炎)/オオニューラ/ヤドキング(ジョ)/ドンファン/アーボック
無難に使えそうなメンツが並ぶが、パーティとして見た時に何を勝ち筋にするのかという部分が難しそうに思える。ヤドキングやヤバソチャでトリルから展開するのか、オオニューラでフェイタルクローを押し付けるのか。はたまた他の強い動きを確立するのか。パーティとしてまとまりさえすればそれなりに戦えそうでもある。
5.ふぁいど
カイリュー/モルペコ/サケブシッポ/トリトドン/バサギリ/モスノウ
普通に強そう。カイリュー、バサギリは火力充分だし、モルペコの性能も馬鹿にできない。サケブシッポのとおぼえで味方を強化する動きもできるし、トリトドン、モスノウは数値の割に優秀。バサギリで殴りながらステロを撒けるのと、カイリューのしんそくとの相性が良さそう。カイリューがアンコールを使えるのもなおよし。
6.すしむらさき
テツノワダチ/ファイアロー/フラージェス/ハギギシリ/ゴローニャ(ア)/パーモット
ファイアローで追い風して殴る動きが無難に強そう。先制技で追い風に対抗する動きをハギギシリが潰せるので、追い風さえできればかなりの確率で制圧できるのではないか。フラージェスのきょうせいで悪さすることもできるが、このルールだと素直にムーンフォースで殴った方が強そうな気もする。爆弾のゴローニャは素早さが足りない感があるが、どういう使い方をしてくるだろうか。
7.エミール
ラブトロス(霊)/リキキリン/ハリテヤマ/ラウドボーン/バンバドロ/デンヂムシ
コテコテのトリパ。本来トリル特化型の構築は対策されやすく、勝ちづらい構築ではあるが、止める手段が少ないこのルールでは意外とやれるかもしれない。ハリテヤマとリキキリンを取れているので、トリル始動はかなり決めやすそうではある。あとは5ターン以内で決め切れるようにできるかどうか。ハリテヤマのフェイントでまもるによるターン枯らしを貫通できるので、ハリテヤマがキーポケモンになりそう
ブロック2は群雄割拠な感じがする。個人的にはaki、ふぁいどの2名が勝ち上がる候補だと予想する。
次はブロック③書きます