マガジンのカバー画像

経済・トレンド

73
中国の経済やトレンドについて解説
運営しているクリエイター

#化粧品

新型コロナ禍の中国市場への影響は?!「売れたもの」「売れなくなったもの」まとめ

こんにちは、うすい(@19930210_)です。新型コロナ禍の影響はまだまだ続きそうですが、中国では最も被害の大きかった武漢の封鎖解除を機に、落ち着きを取り戻しつつあります。 この数か月間で、中国の美容市場にはどのような衝撃があったのでしょうか?そして今後は?いくつかのトピックスで見てみましょう!

¥300

中国若者女子は化粧品成分に敏感!?急速な広がりを見せるトレンド「成分党」

みなさんこんにちは、Summer(@SUM_CN)です。みなさんはスキンケアを選ぶ際はなにを基準にしていますか?人気度ですか?店員さんのおすすめですか? 私は最近「小紅書(RED)」の影響で化粧品を買う際は「成分」を気にしています。中国ではこのような人たちを「成分党」と呼んでいます。今回は、成分を気にする消費者「成分党」がトレンドになったのか、という背景について説明していきます!

¥300

新型コロナ禍でライブコマース急成長!美容部員や社長も新規参入

こんにちは、うすい(@19930210_)です!中国ではようやく街に人が戻りつつありますが、新型コロナ禍から続くものがあるようです。それがライブ配信(直播)です。 独身の日(W11)などに数分で何億元も売り上げるKOLがいると聞いたことがある人もいるのでは?今はKOLによる配信だけでなく、様々な使い方がされているようです。 近年急成長のライブコマース、今年は9610億元規模に!ライブ配信をしながらECサイトで物を売るライブコマースは新型コロナ禍でも好調でした。CNNICが

¥300

新型コロナ禍でも成長!975億円規模の中国美容機器市場

こんにちは、うすい(@19930210_)です。新型コロナ禍でも多くの人が美容に励んでいるようで、中国では“おこもり美容”の特需が起きました。その影響を受けたのが美容機器!そもそも近年注目を浴びているカテゴリーで、昨年は65億元(約975億円)市場まで急成長。一体どんなものが売れているのでしょうか? 日本製美顔器が売れる売れる… 人気の秘訣は?美容機器は近年急成長したカテゴリーで、JD.comによると2017年の売上高は2015年の10倍以上だったそう!また5月に発表された

¥300

「顔面偏差値経済」とは?!中国でメンズコスメが売れる理由と最新プロモーション事例

みなさんこんにちは!Summer(@SUM_CN)です! これまで「見逃せない男性化粧品市場!中国でもブルーオーシャン?」「人気ブランドも紹介!急拡大の中国男性スキンケア市場における4つのキーワードとは?」の記事で、中国のメンズコスメやスキンケア市場のトレンドをお伝えしてきました。 今回はその続きとして、中国の男性用コスメのプロモーション事例を見ていきたいと思います。 日本では資生堂「uno」の男性用BBクリームが大ヒット

¥300

「新男色経済」とは?男性アイドルをコスメ広告に起用?!女性発の新しい経済トレンド

こんにちは!編集部のSummer(@SUM_CN)です! 私はK-POPが好きで韓国の男性アイドルがメイクするのをよく目にしています。今は韓国だけではなく、中国でもメンズメイクの波が来ていることをご存知でしょうか?前回の記事では中国でのメンズコスメ市場について展開していきました。今回は中国でのメンズコスメトレンドとも親和性の高い「新男色経済」と呼ばれる中国の経済トレンドについてお届けします。

¥300

なぜ中国国産ブランドが急成長したか?データで紐解く中国化粧品市場のあゆみと国潮ブーム

皆さんこんにちは!Summer(@SUM_CN)です。 中国の化粧品市場は2013年以来大きな成長を見せてきました。近年、日本ブランドを含む海外製品で占められた市場に中国国産ブランドが席巻し、新しい波が起きています。その背景には中国の平均GDP増長とともに増加した平均消費指数が紐づいています。今日はそんな中国化粧品市場の高揚及び中国国産ブランドの出現と将来性について説明していきます。 中国版Netflix「爱奇艺(iqiyi)」も美容アプリをローンチ。激戦する化粧品市場以

¥300

人気ブランドも紹介!急拡大の中国男性スキンケア市場における4つのキーワードとは?

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|Twitter|メルマガ(JBA無料会員登録) みなさんこんにちは!Summer(@SUM_CN)です。 前回は中国のメンズメイクについて取り上げましたが、今回はスキンケア市場について展開しようと思います。 近年、中国で男性のスキンケアへの関心が高まっています。2019年12月に、ニベア花王株式会社が世界5ヶ国の男性に行なったスキンケアに関するリサーチによると、中国人男性のスキンケアへ

¥300

マスクしていてもおしゃれしたい!中国で起きている「半顔メイク」現象に迫る!

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|Twitter|メルマガ(JBA無料会員登録) 皆さんこんにちは、ビントウ(@bing_tou)です。 コロナウィルスを防止したいが、メイクは諦めたくない!そんなニーズから誕生した「半顔メイク」。今回はこんな特殊時期だからこそのトレンドを見ていきます。

¥300

見逃せない男性化粧品市場!中国でもブルーオーシャン?

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|Twitter|メルマガ(JBA無料会員登録) みなさんこんにちは!編集部のSummer(@SUM_CN)です。最近REDやbilibiliでメイクアップの動画をみていると男性のブロガーをよく目にするようになりました。 男性が化粧をすることは、長い間社会に認められづらい文化でした。アジアだけではなく、欧米諸国でもそうでしたが、近年、アメリカでも男性もスキンケアやメイクアップに興味を示すこ

¥300

中国で「薬粧」の広告宣伝は違法?伸び続ける「薬用化粧品」市場の現状と参入チャンス

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|Twitter|メルマガ(JBA無料会員登録) 皆さんこんにちは!編集部のSummer(@SUM_CN)です。 中国アプリ「小紅書RED」では「薬粧」というワードをよく目にします。日本のドラックストアで販売している医薬部外品は中国ではかなりあつい市場になります。今回は、日本では聞き馴染みのある「薬用化粧品」が中国ではどのように取り扱われているかを展開していきます。

¥300

化粧品×タピオカが大ブーム?!中国が仕掛ける異色のコスメコラボ

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|Twitter|メルマガ(JBA無料会員登録) 皆さんこんにちは!編集部のSummer(@SUM_CN)です。 今年の4月から大学4年生になる21歳です!女子大生らしく、私もタピオカが大好きです。ダイエットを考えて週1程度にしていますが、制限がなければ1日3食タピオカにしたいくらい! 日本でも昨年大ブームとなったタピオカ屋が、中国ではコスメブランドとのコラボがここ数年で大流行!今回は、

¥300

数字で見る中国化粧品市場の可能性と日本ブランドの需要

◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|Twitter|メルマガ(JBA無料会員登録) 皆さまこんにちは、所長のゆう(@Yu_China_PR)です。今回はデータを用いて中国市場の可能性を展開していきます。 経済の成長に伴い、中国の化粧品業界は再度、発展の時代を迎えようとしています。化粧品業界の規模が拡大しているとともに、マーケティング手法もより多様化しています。モバイルインターネットの発展と新世代の消費者出現を背景に、オンラ

¥300