見出し画像

人が変われば組織が変わる

2022年も終わろうとしていますね。
プライベートでは、子どもが5歳・2歳になり、人生初のマイカーを購入したことで週末のアクティブさがさらに増した1年でした。

「仕事もそれだけやってて、週末も動いていて体力どこまであるの!?」とよく驚かれますが、動くのが性分なようです。そのための筋トレや身体のメンテナンスもばっちりやっているのでご安心を。人生楽しいです。

壁をぶち破り続けた一年

今年は、組織にとって大きな変化の年でした。
頼りにしていたメンバーの退職が重なり、5月から数か月は採用&採用&採用の日々でした。
貴重な人材が抜けた穴は大きく、現メンバーで戦略実行を補うにも現状維持が限界。事業の伸び悩みもそうだけど、オンライン講師が不足してしまって、生徒さまへの入会枠や振替枠に制限をしてしまったのは、教育サービスを提供する者として猛省の日々でした。
※現在は、講師採用が順調に進み安定しております!!

マーケット環境の変化も重なり、経営資源である「ヒト・モノ・カネ」に常に向き合ってきた1年でもありました。こっちが解決したら次はこっち…立ちはだかる壁を仲間と一緒になんとかぶち破り続けて走り続けました。
かっこよく言えば「猛進」?
ほんと、経営は終わりなき道ですね。
諦めなければ失敗はないけど、目指し続ける限り成功もない。

新しいメンバーが増えた8~10月

そんな猛進状態のハグカムですが、いつも人には恵まれていると感じます。

新たに採用するからには、人材の純減を元に戻すだけでなく、戦略実行力が純増するように最後まで考え抜きました。
そんななか、「次のステージのハグカムを一緒に創ってくれるのはこの人だ!」と思える人材に出会い、入社を決めてくれ、8~10月に続々と入社をしてくれました。

それまで踏ん張ってくれた既存メンバーのおかげもあり、秋以降は組織の変化と進化を感じる日々でした。

いつぶり…?の対面ワーク&忘年会

ハグカムは、基本をリモート勤務としています。
対面の良さも十分理解をしていますが、メンバーの生活環境を考慮してオンラインでよりよく働ける方法を考える方向性へと判断しました。

それでも、新メンバーが一気に増えたタイミングなので、「新しい組織体制となっていくフェーズにあわせ各々が強いチームとなり、より成果を生み出せる組織を目指す」ことを目的として、対面でのチームビルディング研修を開催しました。

実施内容は、ハグカムのエンジニア採用でお世話になっているパートナーさんに入っていただきました。こういうタイミングで協力いただけるパートナーさんがいるというのも本当にありがたいです。

相互理解を深める「人生グラフ」
みんな本気だった「マシュマロチャレンジ」

ワークの前半は相互理解と信頼関係構築がメイン。選考をした側として、人となりを分かったつもりでいても、もちろん限界があります。ましてや、メンバー同士ならなおさら。

ワークの後半は、ビジョン理解と浸透。
私からビジョン説明をしたうえで、そのビジョンをどう日々の業務に生かしていくのかをグループごとに考えて、発表をしてもらいました。

ビジョン説明中の私
各グループでの議論

これまで、「ビジョンを語る」というのは代表の大事な役目なので、私の言葉で伝えることがほとんどでした。
ですが、今回初めてメンバーが「ビジョンを語る」という機会を創ることができて、言葉のニュアンスは少しずつ違うけど、同じ方向を見てくれているんだなぁと感じることができ、とても感慨深かったです。

「あぁ、違う会社になった」と感じた忘年会

さらに、ちょうど12月という忘年会シーズンということもあり、3年ぶりの忘年会も開催できました!

久しぶりの機会なのでメンバーをねぎらいたいと考え、出張寿司をオーダー。(阿部寿しさん、めちゃよかったのでおすすめです!)

乾杯前に待ちきれず、ネタを物色w
一貫ずつ握ってくれるので、待ちながら色んなメンバーと交流ができる
頼もしいスクール運営グループの2人
貸スペースにあったデジタルホワイトボードで勝手に始まる絵心大会

ハグカムのビジョンは変わらないし、目指すビジョンに向けてやるべきことも変わらないんだけど、「違う会社になったんだなぁ」と良い変化を感じることができました。
これから、事業が成長していくうえで欠かせない変化だったと思います。

そんなことをしみじみ考えていたら、すっかり気が抜けて酔っ払ってました。顔が赤いw(写真右下)

みなさん、本当にありがとうございます。

これからも、素晴らしいメンバーと、満足いただけるサービスを創り、子どもたちの好奇心を育み続けたい思います!

(ちょっと早いですが)
2022年、本当にお疲れさまでした!よいお年を!

いいなと思ったら応援しよう!