![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126454465/rectangle_large_type_2_11420e8e513c63e5633641df6ad81c7b.jpeg?width=1200)
Numberblocks 番外編まとめました!
こんにちは!ちもです🐳
英語も算数も学べる話題のNumberblocks、まとめ記事を作ったのですが思いの外長くなってしまったので番外編のみの紹介記事を作成しました。
番外編もとても面白いのでぜひ視聴してみてください😉
番外編
冒険の話(The Treasure of Hexagon Island)
内容:パズルとか謎解き要素がメイン
バックトゥザフューチャーぽいもの(Double Back!)
内容:2+2、4+4、8+8、16+16、32+32 同じ数同士の足し算
個人的にはこのお話が一番大人向けで面白いです。
時計が読めるようになる(About Time!)
内容:時計の見方・時間の考え方
時計の読み方はNumberblocksに出会う前に教えたりしていましたが、好きなものでイメージした方が断然理解や習得が早かったです。
クリスマスのお話(Twelve Days Of Christmas!)
「Twelve Days of Christmas」という、
クリスマスで有名な歌がNumberblocksとともに覚えれちゃいます。
公式サイトではツリーの工作もあります。
ツリーの飾りを切るのが中々大変ですが子供は喜びます(親心)
クリスマスの歌(How Many Sleeps 'til Christmas)
Numberblocks&Alphablocks
Alphablocksという、Numberblocksと別のブロックスシリーズのアニメがあります。
こちらは英語の発音の基礎(フォニックス)を学べる素晴らしいアニメなので、
ぜひAlphablocksもハマってくれると遊びながら英語の基礎が学べておススメです✨
【我が子のBLOCKSシリーズ、ブームの流れ】
Numberblocks
↓
Alphablocks&colorblocks
↓
Numberblocks
といった感じが我が子のブームの流れになっていますが、
Alphablocksで英単語を読む基礎(フォニックスの基礎)となり、分からない単語でも読めたり、音で聞いてどの単語か選べたりと役立っています。
最初Alphablocks見せてハマらず失敗したのですが、
下記で紹介する動画のシリーズで難なく
Numberblocks→Alphablocksに移行出来ました!
Alphablocks移行に困っている方、是非!
再生リストがあったので載せておきます👌
Making Friends
Blocks v Blocks Games
Detective Special
X v Octoblock Hero special
この動画はSeason5まで見た後だともっと楽しめると思います。
Numberblocksのプリント(クリスマス編)
公式サイトとTwinkl(トゥインクル)というサイトではワーク(アクティビティ)が多数揃っています。
番外編の内容でリンクしているワークがあるのはクリスマス編しかないですが紹介しておきます。
Numberblocks公式サイトに1枚だけですがあります。
イギリス発教材サイト Twinkl(トゥインクル)
クリスマス関連のアクティビティが色々揃っています!
Numberblocksが大好きな子は喜ぶと思うので是非利用してみてください😉
Numberblocksはいいぞ!
本編とは違った面白さがあり、特にクリスマス動画は海外の文化に触れられて新たな視野が広がってよかったです。
Alphablocksも英単語の基礎が学べてとてもおススメなのでNumberblocksのブームが落ち着いてきたときにでも見せてみるといいと思います。
Numberblocksの一番最初のシーズンから見るまとめ記事もありますのでよかったら参考にしてみてください😊
最後までまで読んでいただきありがとうございました💕
是非Number blocksで楽しくおうち英語&算数ができますように!
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
◽️X:@chimo252525
◽️楽天ROOM:chimo-room