![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141329365/rectangle_large_type_2_681bca28ffbb76ecbba211a3dbac169d.png?width=1200)
Photo by
ayachanda__219
譲れないものを譲ると
結婚してから、自分だけのために家を空けることなく
家族最優先の13年を過ごした。
去年の4月。
思い切って、土日一人で新幹線に乗り実家に帰った。
特に必須のイベントではなかったけど
「自分への挑戦」としてイベントに申し込んだ。
それがコチラ↓↓↓
この日↑から、事あるごとに
ちょっと無理しなきゃ実現できない
小さな「自分への挑戦」を繰り返してきた。
そして、一年後の今。
”平日に一人大阪へ行く!”
を実現させた。
家族最優先で生きていた時代の私には
到底考えられない
絶対にしてはならない
子供を置いて平日に家を空けるなんて
何が何でもありえない。
えいや!で飛行機のチケットを取った。
出来なければそれまでだと意を決した。
ダメもとで旦那に相談した。
何とか早く帰宅できるように努力してくれた。
これだけは譲れないと思っている自分のルール
それを譲ってみると
案外世界は優しかった。
小さな挑戦の積み重ねのその先にあるもの、
それは、本当に大きな変化だった。
人生って、面白いじゃないか♪
今ならそう思える。