
【一人旅】8時間で楽しむフィンランド🇫🇮<中編>
【一人旅】8時間で楽しむフィンランド🇫🇮 <前編>の続きとなります。観光ルート①~③は前編をご覧ください。
今回の観光ルート(再掲)
4:00
| ヘルシンキ空港にて時間潰し(①)
6:00
| ヘルシンキ空港駅からヘルシンキ中央駅へ移動(②)
7:00
| 朝食(③)
8:00
| ヘルシンキ中央駅からサウナへバスで移動
8:10
| サウナ(④)
9:30
| 市内散策(⑤)
10:00
| Cafe Aalto(カフェ アアルト)(⑥)
10:10
| カフェからヘルシンキ中央駅へ移動・待機
10:25
| ヘルシンキ中央駅から空港へ移動
11:00
| チェックイン・昼食(⑦)
11:45
④海を眺められるサウナ
朝8時からやっているサウナを探し求めて辿り着いたのがAllas Sea Pool。
最寄りのバス停を降りても辺りはまだ薄暗く、人気もなかったため、本当にサウナが開店しているか心細くなった。
一人旅をしていると基本的に頼る人がいないため、このように心細くなることは多々ある。それでも必ず何とかなる。予定通りに行かなかっとしても自分でベストを尽くして進めていくので、結果的に思い出になる。これも一人旅の醍醐味。
この朝もそんな心細さと共に、寒さで感覚を失いつつある足を目的地へ運んだ。
10分ほど歩いたところで、Allas Sea Poolの受付兼お土産ショップの灯りが見えてきた。開いていることが分かったことに加え、街に人がいることを確認できてほっとした。
受付に行き、入場料を支払い水着とバスタオルをレンタルする。
最後に施設について簡単に説明してもらい、更衣室へ。
更衣室のロッカーの鍵は、受付で入場料を支払ったときに貰うリストバンドをかざして開閉できるので、追加のレンタル料金はかからない。
ロッカーの中に洋服とリュックを押し込み水着に着替え、シャワーで体を流し、いざ夢の本場サウナへ。
と思いきや、シャワーコーナーを出たところにあったのは湾を一望できるバーカウンターとビールが入った冷蔵庫であった。サウナはその先。
なるほど、サウナから出た人はここでビールを飲み一息つくのか。ただ流石に朝の8時からビールを飲んでいる人は誰もいなかった。

魅力的なバーカウンターを横目にサウナへ入った瞬間、凍りついていた体の芯が溶けていった。そしてサウナからの景色に目を奪われた。
私はとりわけサウナ好きというわけではないが、この氷点下の外気との寒暖差に加え、サウナの静かな空間で眺める景色によって一気にAllas Sea Poolの虜となってしまい、一年たった今でも、1日でも良いので真冬に再訪することを夢見ている。

また、街では人を見かけなかったのに対し、男女混合のこのサウナは混み合っていた。いる人たちの言葉を聞くと、恐らくほとんどが旅行客のよう。
現地人は自宅のサウナに入っているのだろうか。
体が温まってきたところで、バーカウンターのあるラウンジへ戻り外を眺めると、温水プールで泳いでいる人たちや外のサウナに入り行く人が多くいた。
ゴーグルは持ってきていなかった私はプールを諦め、外のサウナへ向けて勇気を振り絞り、息を止めて再び氷点下の世界へ出た。
あれ、寒くない。むしろ熱った体にあたる風が心地よい。
これならいけると思い、凍った床を素足で歩いて行った。
すると、体は問題なかったものの足が先に限界をむかえ、再び室内へ退散し凍った足をサウナで溶かした。
ここまで来たら屋外サウナにも入りたい。
いつも謎のタイミングで発動する負けず嫌いな性格がここでも現れ、
何度か室内への退散を繰り返した後、ついに屋外サウナに辿り着いた。
ただ、今度のサウナは全くの1人。
慣れない寒暖差で心筋梗塞でも起こしたらどうしよう。
今思うと笑ってしまうが、再びここでも心細くなり、ここまで辿り着くのに使用した時間よりも遥に短い時間で屋内サウナへ戻った。
屋内サウナに戻ってからものんびり楽しみ、気がついたら入場してから1時間が経過していた。
私にはCafe Aaltoへ行くという、映画「かもめ食堂」を初めて観た小学生の頃からの大きな夢を叶える必要があったので、後ろ髪を引かれる思いでサウナを後にした。(次回へ続く)
<店舗情報>
店名:Allas Sea Pool
住所:Katajanokanlaituri 2a, 00160 Helsinki, Finland
*入場料はこちらを参照
<Tips>
基本的に水着やタオルはレンタルできるが、予算を抑えたい場合は持参するのがおすすめ。また現地の利用者を見るに、冬場に屋外施設も利用した方はサンダルを、温水プールで泳ぎたい方はゴーグルも持っていくと良い。ロッカーは無料で借りられる。