お肉

2018/05/08アクションの方法はそれぞれでいい。

SNSでの活動の良いところは、お子さんいたり、体調悪いとかいろんな理由で、出かけることのできない人でも政治に参加できることです。

そこをキッカケに大なり小なりその人のまわりの世界に影響を及ぼすことができる。

私自身がそうだったから選挙に関わり出して4年ずっと言い続けてきたこと。

それを聞いて、試しにやってみてくれた人。真似してみてくれた人。
時間ができたからと、現場にもきてみてくれた人、そゆのはしなくてもニュース気にしてくれたり、ポスター情報教えてくれたり、家族で話題にしてくれたり。変えるっていうのはそゆことだと思うの。
ボラ入るのはすごい、デモやるのもすごい、抗議行動するのもすごい。

でも今その下支えするのがSNSだと思う。

誰がバナー作る?

告知拡散する?

キャスコメ入れてくれる?

そゆ人がいないと、世間には知れ渡らない。だからどっちがどうとかじゃないんだと思う。
デモは意味がないという人とSNSは意味がないという人は同じようにそれをできない人を傷つけている。


手分けでいい。
無理に声を上げろとも言わないし、無理に路上へ出ろとも言わない。


だけどだからこそ、今までやったことなかった人が声あげてみたよ、投稿もしてみたよ、路上ものぞいてきちゃったよ、と教えてくれる。


煽らないと動けない人は、煽り続けなくちゃ動いてくれないw
そんな体力あたしにはない。


外に出れる人も出れない人も、アクションの大小じゃなく色々工夫しながら、やり続けること、なんとなくゆるくつながってくことが大事と思う。
他人に何かを強要なんてしたくない。

あの人がしないから自分のやってることがうまくいかないなんて事も思いたくない。

道は登ったり下ったりなかなか大変だけど、あたしは思っている以上に早い目に進めてると思う。
少なくとも、私自身の見える世界は。

去年の衆院選が終わった後。

バナーやツイートを頑張ってくれたママさんが「ちまこさんのお陰で自分が選挙のお手伝いできるってわかってすごい嬉しかったし楽しかった!」というてくれはって、あたしのこの数年が報われた気がした。

だからあたしはあまり未来について大きく落胆していないんだと思う。

地味に地味に積んで来たことはきっと形になる日が来ると思えるから。

そしていつもそうやって前や横を歩いてくれる人がいるしね*^^*
ありがとうです。

#急がば回れ
#一緒に前へ
#歩き続けろ


ちまこ


ちまこの日常をバージョンアップして立て直すざっくりプロジェクト!読んで面白かったな、なんとなくちまこを応援してやろうかなと思ったらよろしくです*^^*