
11月なに食べた
富山で食べたあれこれ。
富山旅行については、とても充実していたのでまた別にまとめたいのでここではさくっと。
KOBO Brewery。昨年も訪れて、その居心地のよさとビールの味に感動したので再訪。今回は直前に行った別のビアバーにて、「KOBOさんはラガー系が得意」という事前情報を得ていたので、飲み比べセットではなくラガーを狙い撃ち。
3A LAGAR(トリプルラガー)と、限定のDDH LAGAR(ダブルドライホッピングラガー)を。特に、DDH LAGARは7種類ものホップを使用した薫り高いラガー、とのことでとってもおいしかった。居心地最高なので、来年もまた絶対行きたい。



マラソン前々日の夜。目星をつけていたお店が事前予約の段階で満席続きで苦戦していたところ、早めの時間でバーカウンターなら、と予約を受け付けてくれたお店がこちら。
ネットの口コミでの評判がいいだけあって、何を食べてもおいしかったので、合流してくれたご近所ランナー女子と心ゆくまで堪能。ああ一人じゃなくてよかった。出てくる料理全部おいしかったので、来年もこの系列を予約できたらいいなぁ。


富山から帰宅して数日後、お気に入りのお店で一杯やりたいなー、と思い、もちろん一人でもいいのだが、あわよくば……と投げてみたところ、ご近所ランナー夫妻が乗っかってくれたので大喜び。
一人の時よりいろいろメニューが頼めてうれしい。
サーモンの炙りがめちゃくちゃおいしかったので大満足。


私は白子がことのほか好きなので、少し前のお店のSNSに白子のメニューがあがっていたのを見てぜひ注文したかったのだが、ちょうど富山マラソンで不在にしており、馳せ参じることができなかった。ので、次に白子入ったらまたインスタにのせてください!!!と鼻息荒くお願いしてみたところ、白子がめちゃくちゃ値上がりしていて入るかどうかわからないらしい……まじか。去年もそんな感じでうっかり逃してしまったのだ。おいしいものは一期一会だなぁ。(で、結局これを書いている11月末時点で、もう1回入荷したらしいのだが、地元に存在しておらず物理的に無理だった……泣)(ここのシェフが手を加えた白子を、どうしても食べたいのです……)
まだ暑い時期に上記↑のバルで一人で飲んでいた際、隣席にいたお姉さんに激烈おすすめされたお店へ。自宅からだと片道4km弱でなかなかハードルが高く躊躇していたのだが、近隣住民2名が計画してくれて実現した。ありがたい~。私は10kmほどジョグした後、ゆるゆる走って合流。前回に引き続き、近隣住民様々である。
〇〇寿司、という名前なのでてっきりお寿司屋さんなのだと思っていたのだが、「めちゃくちゃ居酒屋メニューあるから!!」と力説されていて、なるほど、並みの居酒屋よりもメニュー数が多い。てか、これ、厨房は一人で対応してるのか。すごいな。

とにかく魚がなんでもかんでもうまい。
さすがに、刺身は今月頭に行った北陸の方が一歩まさっているが、焼き魚はなんの遜色もなく、思い切りのいい盛りの量で出てきて想像をはるかに上回るいいお店だった。てか、高槻で魚を食べたいなら最右翼になるんじゃないか。3名でひたすらうまいうまい言いながら飲み食いしていたら、気さくな感じの板前さんが、メニューに書いてない料理を薦めてくだすった。写真を撮ってはいけないアレ、らしいので写真はない。
駅からえらく遠い奇妙な立地にも関わらずおいしいというウワサが出てくる店は(いい意味で)なんかおかしいので、今後も口コミ情報をいただいたら絶対に訪問しよう、と決意。
突然の、モーニングクロワッサン。
家から徒歩15kmくらい(?)の距離の、最寄り駅にもまったく用事がない変な場所にクロワッサン専門店があり、びっくりするほどレベルが高いのだが、あまりにも用事がないので行きたいと思いながら後手後手になっていた。

前回は甘い系のクロワッサンを食べたが、今回はちょうど「焼きたてでーす」と運ばれてきたクロックムッシュクロワッサン。欲張って甘いやつも食べればよかったか、と後でちょっと後悔。
接客も丁寧でいいお店だ。またがんばって走って行こう。
上の方で白子にフラれた話をしたが、とはいっても、もちろん別の場所で見かけたらすかさず注文するよ!!ああ~~~秋の味覚~~~。
(11月だけで白子を3回食べている。こういう出会いがしらの白子とあっさり関係をもってしまうから、本命の白子と結ばれない運命なのかしら……)


一人で好きなものをさくっと食べて飲んで満足できるお店があるっていいですよね。
地元の飲み屋はわりと人の距離感が近めなのだが、都会は隣席との会話が発生しないケースの方が多いので、ゆっくり飲みたい時にはちょうどいい。もちろん、偶発的な会話が発生するのも楽しいし、基本的にはウェルカムなのですが、黙って飲みたい日もあって、この日はそんな日。(白子と一対一で向き合いたいだけとも言う)
本格的に寒くなってきたので、ビールから日本酒に切り替えるタイミングが早くなるし、ついつい日本酒の種類が豊富なお店を選びがち。
冬、ですねぇ。


この日は5時間くらいスーパー銭湯でうだうだした帰り道で飲んでいたのだが、隣席から話しかけてきた見知らぬ御仁にそのことを言うと、「それは一日の過ごし方としてとてもよさそうだ。今までそんな過ごし方は考えたこともなかった。今度ぜひ一度やってみたい。一日が充実しそうな気がする」との感想をいただいた。
ふぁっっっ!?!?
なんなん!?!?私はよいスーパー銭湯は、ディズニーランドやUSJにまさるワンダーランドだと思っているのだけれど(単純に遊園地が苦手なだけだが)、世の中にスーパー銭湯に行くという発想がない人類もいるのか……!!!こっちが心底どびっくりだよ。風呂からの酒は控えめに言わんでも最高 of 最高なのでぜひ行ってほしい。強いて言えば、30km以上走る→風呂→酒、の流れが最も最高(重言)なのだが、それはまぁ、いきなりやると刺激が強すぎるかもね……)
冬なので日本酒を飲むよ第二弾。
おでんでんででん。
市内に複数のおでん屋さんがあるが、ここのおでんが一番好きだ。


お仕事的に一区切りついたので、ご褒美がてらおいしいバルに行き、ツマミをひとり占めで堪能した3日後に、「穴子が入ったよ」という情報をSNSで見かけたので、間を置かずいそいそと出かける。
と、同じく穴子につられたご近所女子ランナーさんとも偶然出くわし、とても楽しかった(2年くらい前に居酒屋で出会って、まんまと2回もフルマラソンを走ってくれた稀有な存在なのだが、なんと、少し前に参加したハーフマラソンで見事入賞されたそうで、ポテンシャルに慄いている。しゅごい)
写真は2日分一気出し。






それにしても、穴子の婦人ホイホイ率はすごい。
1年くらい前に同じく穴子入荷の速報を得て、鼻息荒くお店に向かったところ、似たような女性の一人客が3人カウンターに並んで各々、穴子を注文し、「穴子はすばらしい」「大人になってよかった」という共通の話題で盛り上がった。
穴子は婦人を励起し、媒介する。
11月の感想:肉を食べてなさすぎるのでは…???
ごちそうさまでしたよ。