
結び房紐の袋帯(夏用)
夏の礼装用に袋帯を購入
夏に友人の結婚祝いがあるので、礼装用の帯は無かったな、と購入。
夏用の礼装は、涼しさ追及のためか、薄〜い色の、薄〜い絵柄が多く、ちょっと何描いてるかわからないものが多いな、と思いました。
そんな中でビビビ(懐かしい)ときたのは
「房付き紐」柄の袋帯。
これならお祝いしたい気持ちがダイレクトに伝わるし大胆な柄でわかりやすい。

房紐というのは神社や神輿、めでたいところに必ずついてる飾り。これが結ばれていることでさらにおめでたい、という解釈です。

着物は迷っているのですが、青系の色無地にしたいなと思っています。
ではまた👋