エンパイア・ステート!!
エンパイア・ステート・ビルディングはふた昔前の世界最高峰のビルであり、観光名所としても有名です。またエンパイア・ステート(州)はニューヨーク州の別称でもあります…
さて前フリはこのくらいにして、本題に入らせて頂きます。
私、振り幅の大きさをウリにしております。本日もぶるんぶるんと豪快に振り切っていきたいと思います。よろしくお願いします。
最後まで読んで頂いたあなた、きっとタイトルの発音が最初とは全然違ってて驚くことでしょう。責任は一切とりません。お互いオトナですから。その辺は自己責任でお願いしますね。
今回予定外におネコ様シリーズを同日更新してしましました。お陰で獄門疆に封印していた、この禁断の作品を公開できます。
ありがとうございます。
さっそくですが、↓の動画をご覧ください。2010年頃に夜23時くらいにフジテレビで全国放送されてたヤツだと思います…苦手な方はご注意。
「エンパイアぁが、ステート、ステート!」
「キミのエンパイアも、ステぃトしなさい」
「エンンー、パイアぁ」「すー、テイ…」
既にアクセントの位置も発音も分からなくなりました。脳内に保存されてた「エンパイア」の言い方が揺らいでます。
さあ、恥ずかしがらず、みなさんご一緒に!
深夜の暗闇に叫んじゃって!自分を解放して!!
えぅん~、ぱいぁ~
すてぃとぅー!
ありがとうございます。失礼しました。
隣のヒトに、大丈夫?って思われてませんか?ゴメンナサイ。
イヤなこと、心のモヤモヤ、全て消し飛ぶまで叫んでみてください。人生なんてそう深刻なモンじゃない。そう思えてきます…きっと…
それにしても自由な時代ですね。多様性なんてコトバ、ホントに必要なんでしょうか。今じゃ放送できないような内容ですが、きっとまた10年もしたら反動で何でもありの風潮になりそうで、それはそれで恐ろしい気がします。僕は中田さん好きですけど…ご本人は動画で挫折を味わって昏迷を極めた時期の出演だったと回想されてました。でもホント、何やってるんですか、中田さん…そう言いたくなるような仕上がりですね。でもそれをキチンと仕上げるのが芸人さんの芸人たる所以なのでしょうね。僕には生まれ変わってもできないような芸事です。
きっと皆さん、世の中を善くしようと色々と工夫してるんでしょうけど..なんか神経質な母親に監視されてる家庭のよう、そんな風に僕は今の時代を感じています。僕の息苦しさってここから来てるような気がします。
お詫びと言ってはなんですが、↓もどうぞ。明るい安村クンに遡ること10年前、今回ご紹介させて頂く海老名健一さんは『アメリカズ・ゴット・タレント』のシーズン8でグランプリを獲得されてます。その記念すべき第一回出演時からのパフォーマンスをどうぞ。初めて見ると、結構びっくりします。その才能と、費やした膨大な時間と努力と、やまない情熱とその想いには、もう尊敬の念しかありません。
僕らもきっと、やまない情熱とか、信念とか、想いがあればきっと、いつの日か自分の理想に近づける日が来るのかもしれません。創作の意思と情熱はAIにも崩せない領域だと僕は信じています。