見出し画像

やってみようの精神

先日「VRCなんでも発表会」を開催しました。
VRChatというサービス上で、好きなことを10分くらいで発表してもらうイベントです。

きっかけ


技術的な話や自己紹介を10分程度で発表するイベントに昔から参加していました。
よくわからなくても、熱く語ってくれる姿を見るのが好きで、
その人の世界を知れることが楽しいです。

最近「何か新しいことをしたい」と思っていたのもあり、
イベントの主催/イベントワールド作成に挑戦してみました。

イベントの様子


簡単な説明の後、私含め4名の発表と質疑応答をしました。
色々と無理をお願いをしましたが、みんな素敵な発表をしてくれました。
本当にありがとう!

ツグミドリさんのガラスエングレービングの話


スーア先生の推し漫画の話


しんしさんのニンジャスレイヤーの話



🎊発表者のスーア先生がブログにしてくれました🎊


振り返って


想定通りにいかないことは絶対にある

正直思ったより順調にいかないことばかりでした。
自分が頭の中で想定できることなんて、たかが知れてる」と痛感。
ある程度やって初めて、考察という土俵に立てるのかもしれません。

でも裏を返せば
今まで想像のフィルターをかけていた先に
 面白い発見が沢山あるのでは?

と思えました。

今回のイベントでも
「スタンプ機能最高!」
「チャット機能使いづらい!」
など、良くも悪くも予想を超える感触を得られました。

ハードルを低く、形にすることを大切に

今回のイベント、実は企画自体はるか昔にありました。
何度もとん挫して、半ば強引に開催まで持っていたのが現実です。

私は何かを形にすることが苦手です。
主な理由は以下でしょうか。

  • やりたくないこともしないと形にならない

  • モチベや興味が維持しない

  • 完璧を目指したくなる


「気になるけど、ちょっと触ってやめた」
「いつまでたっても完成する気がしなくて投げ出した」
最近こんなことばかりな気がします。

でも今回のイベントを通して、
何かを形にすることで得られる体験も多いと感じました。

怠惰な私でも形にするために、今後は「仕組み」を工夫したいですね。
根性論ではなく、自然に継続できるための自己誘導です。

・完璧は一生やってこない
・80点で不定期より、50点で毎○やる
・モチベのあることに紐づける

などなど。
…ブログもね!!

さいごに


やってみるって発見だらけで楽しい!
継続は力なり。20点でもいいから毎日前進したいです

イベントはいろんなお話聞けて楽しかったです。またやりたい!
(発表者お待ちしてます)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?