見出し画像

はじめまして。ちくわといいます

WEBの世界に魅了され独学で学び仕事も辞めて現在は在宅ワーカーとしていろんな事をしながらちょこちょこの収入で生きているアラフィフでございます。

とはいえ、まだフリーランスと名乗れるほどのことは何もできていません。

一年半ほどの間、興味からどんどんハマっていきネットの中を右往左往し本を読み漁りをして、それだけでできる気になってしまった。

2021年なんの準備も実績もなく実践もなく退職😅

そこから今に至りnoteに出会いました❤️

noteに辿りついたちくわってこんなやつです。

ちくわって

ちくわは北海道在住のアラフィフです。
あと2日でまた一つ年齢を重ねます・・・

歳を重ねる事を素敵なことと思いながら誕生日を迎えることが嬉しいと言えるような大人になろうと思っていましたが・・・今はちゃんと抗ってます😊

前置きにもありますが、昨年、勤めていたコールセンターを辞めていまは在宅ワーカーで自宅でちょろちょろ稼ぎながら生活をしています。

フリーランスで活動しています!なんてかっこいい状態ではありません・・・その為の準備をしているといっておくとちょうどいいかもしれません。

趣味

テレビがとにかく好きです。
映画・ドラマ・バラエティ・スポーツ(極端に好き嫌いあり)と全般が好きなのでおそらくテレビが好きなんだと思ってます😊

世の中のおウチ時間が始まる前からおウチ時間が好きすぎてました。

映画も大好きで時間があれば一日中おうちで映画みてたいし連続ドラマをひたすら一気見してたいです!

VODはただでさえ出不精のわたしには欠かせないアイテムになりました。

複数契約してまんべんなく利用しています。

スキ

スキはたくさんあります。
家呑みスキです。好きなテレビを観ながら好きなものを食べてる時間が至福です❣️

以前からそんなに外食はしなかったんですけど、このご時世になりほとんどなくなりました😊

好きなお店もテイクアウトして食べられるようになったのでわざわざ出掛けなくてよくなったので、わたしとしてはいう事なしです✨

ちくわのスキは、おうちとお酒とテレビです😊

苦手

苦手は料理です😥
アラフィフで料理が苦手って・・・どうやって生きてきたのか自分でもわかりません

料理の本も山ほどあるし、料理の有料アプリも複数とってますが、なぜか美味しくないんですよねw
おそらくセンスがないのでしょう。

でも、家呑み家ごはんが好きなので困ったもんです😅

料理は、焼く、炒める、調味料、冷食、レトルトで美味しく食事ができる!贅沢する時は好きなお店のテイクアウト!これで十分に幸せです♪

家には、劇的に美味しくなる魔法の調味料がたくさんあります。こんなのもいつか紹介できればなぁって思ってます!

基本的に、食事って環境かなって思ってます。
好きな人と食べる食事は、サッポロ一番でも美味しいわけで❣️嫌いな人と食べる食事なんてどんなに高級であっても味なんてしませんしね・・・

ちくわの苦手は、料理と嫌いな人!ですかね😊

WEBの世界に興味をもったきっかけ

大きくはこの一つに尽きるのかもしれないですが、コールセンターをとにかく辞めたかったです。
とは言え、次のあてもなく辞めるわけにもいかず何かしたい事があるわけでもない・・・

でも日に日に辞めたい気持ちは募るばかりでした。

わたしの住んでいるところは田舎なので通勤には往復3時間程度かかります。辞めたいと思っている中でのこの通勤時間は苦痛以外のなにものでもない地獄

ところがこの3時間の通勤時間でこの世界の事を知りました!まさに通勤時間塾!

時間にも場所にもとらわれず自由になれるんだ!
それで稼げて豊かになれるんだ!という希望を持ってからはひたすら通勤時間塾で詰込みました。

成功すれば身も心も生活も豊かになれる。
時間も自由になる。
家族と好きなだけ一緒にいられる。

こんな思いがきっかけでした😊

コールセンター退職

そんな思いがいつの日にか自分の夢になっていました。

こんな歳になっても夢ってもてるんだなぁって思いながら毎日とにかくインプットインプット

気が付いたら、来る日も来る日も情報を漁って本を読んでやみくもに知識だけをインプットするという事が好きになってました。

自分の夢はノウハウコレクターになることなの?
違う。

ぶっちゃけ、準備万端整ったらすぐに退職しよー!なんて思ってましたが、自分の性格上これでは何年後になるかわからないと思ってタイミングを見計らい、実践0、実績0、経験0のスキルで退職しました。

これからは自分の行動だけ。
成果も結果も自分次第。

こんな不安な状況でもコールセンターを辞めた開放感に勝るものはなかったです😊

その後〜現在

辞めたあとはぶっちゃけほんとに何から始めていいのかもわからずでしたが、とりあえずTwitterをはじめてみました。

使い方もわからず、Twitterで情報の仕入れすらした事なかったのですが、ブログはじめたいならまずはここからかと思い飛び込んでみました。

そして、楽しさを知っていき自分と同じようにブログは何から手をつければいいのか悩んでる方と繋がれたり、そんな人の悩みを解決してくれる人と繋がれたりでほんとに素晴らしい世界だと感動しました🥺

怖い思いもしましたけど・・・
今はたくさんのフォロワーさんに支えられて元気もらってます。

自分でいうのもなんですが、昭和生まれで、なんとか時代についていこうとたまに外食した時には食事を写真に残そうとしても気がついたら半分食べちゃってたおばちゃんがよくここまでこれたなって思ってます😊

もちろん、これで満足してゴールではありません!

現在〜みらい

いまは、用語もわからない状態からの0→1スタートだったので《はてなブログ》で勉強しながら、一進一退を繰り返しはじめてのブログを作成しているところです。

そんなときに、ここnoteに出会いました💕

noteで色んな方からたくさん学んで、いつかわたしも誰かに与えられるくらいになれたらなぁって思ってます。

まだ実践できてないこの知識をビジネスにできて、数名の好きな人だけに囲まれて穏やかな気持ちで毎日仕事ができて、老後も豊かに暮らせる収入を得たい!が野望です✨

わたしの今までは給料日の為に働く毎日で、給料日の翌日から給料日前になるような人生でした。
もぉそんなつまんない人生送りたくないんです・・・

給料日に捉われない生き方をしたいと思っていて、あっ!でも今もそれに近いですが収入もありません😂

そぉではなくて、人生折り返しているので残りの時間をいい時間にしたいなぁって✨

思ってます












いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集