240917 年老いる脳
こわっ
今日はかぶり厚さを考慮した構造計算をやっていた。脳内では「かぶりは30mmで…」と分かっていたのに、文面ではかぶりを300mmで計算していた。
他人に「いや300て!」と指摘されて初めて気が付き、怖くなった。1桁も間違う?と我ながら引いてしまった。
人間、こうして耄碌していくのかと実感した瞬間だった。わかってるつもりなのに、アウトプットが間違っている上、指摘されるまで気が付かない。
今後もこうした凡ミスが増えていくのだろうが、受け入れるしかないのだろう。
今日はかぶり厚さを考慮した構造計算をやっていた。脳内では「かぶりは30mmで…」と分かっていたのに、文面ではかぶりを300mmで計算していた。
他人に「いや300て!」と指摘されて初めて気が付き、怖くなった。1桁も間違う?と我ながら引いてしまった。
人間、こうして耄碌していくのかと実感した瞬間だった。わかってるつもりなのに、アウトプットが間違っている上、指摘されるまで気が付かない。
今後もこうした凡ミスが増えていくのだろうが、受け入れるしかないのだろう。