![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78213571/rectangle_large_type_2_e53b4c82a8421a9620e5d1bfa7ef4135.jpeg?width=1200)
今日は1日ミシンの日
今日はとにかくミシンに向かった1日。
なのですが…
できた❗と思ったら逆に付けてしまってほどいてやり直しすることが…
気乗りしなかったり、焦るとかえって時間がかかり、うまくいくこともいかなかったりすることも。
そんなこんなを乗り越えてとりあえず予定していたものは完成したのでひと安心です。
★ワタシとミシン★
アパレル会社の製造に携わるところから。
ファッション関係の仕事に就きたくて、製造部門に就職しましたが、誰に教わったわけでもなく、工業用ミシンを扱いました。(それまでは家庭科でのミシンしか知らなくてまっすぐ縫えませんでした。)
パワハラやコンプライアンスなんてない頃のこと。
泣きながらミシンを踏んだりも。(激ヤセもしました)
ミシンなんてもう踏まないと心に決めて辞めましたが、とあるきっかけから、退職後10年経ってからミシンを踏むことになりました。
今、ハンドメイドできているのはこの経験があったからこそ。厳しかった時代だけど、その分しっかりと身に付いています。経験こそ宝だと実感してます。
★愛用してるミシン★
今は2台になりました。
ジャノメのオートクチュール1000。
ジャノメのクライ・ムキさん監修の黄色いミシン。
長く使い続けられる私の大切な2台です。