見出し画像

上質なものを日常使いしよう

ごきげんよう、CHIKOです♡


先日、友人からDIORの服の購入相談を受けました。

とてもその友人に似合いそうだったし
タイムレスなデザインで可愛かったので
買いなよ♡と背中を押したところ、

「欲しいなぁ、、でもどこに着て行こう!笑」

と返信が来たんですよね。


友人も子持ちのママさんで
そんなに頻繁にはかしこまった場所に行けない
とのことだったのですが…

私はつい、
「近所の◯◯スーパーこそ着て行かなきゃ!」
と返信してしまいました。笑

友人は都内の素敵なところに住んでおり
近くにお洒落なスーパーがあるのだから
そこにでも着て行かなきゃ勿体無いと思ったのです。

別に大きくDIORのロゴが書いてあるわけでもないし
見る人が見れば分かる感じだったので
そんな中お洒落なスーパーでネギとか持ってたら
なんかカッコいいじゃない?!と。笑


人によっては、TPOがなってない!怒
と思うのかもしれませんが、

別にハイブランドだろうがただの服なわけで、
着ずにタンスの肥やしになっていたり
たまにしか着ないせいで着こなせない…
なんて方がよっぽどブランドに負けてしまって
TPOや着こなし以前のレベル、
という話になりませんか?



近所で、よく使い込んだバーキンを持って
お仕事に向かう?感じのシニアマダムをよく見るのですが、すごくカッコいいなぁと思うのです。

たぶん毎日持ってるから
バーキンだけ変に浮いてる感じも皆無ですし
使い込んだ傷すらも、マダムの貫禄になってるというか。

そこまでバッグとの一体感を出して味になるには
きっと一朝一夕では叶わないわけで、
やっぱり日常使いするからこそでる魅力
っていうのがあると思うんです。


この話がうまく想像できない方は
ぜひこの大塚博美さんのくったくたなケリーを
見てみてください♡カッコ良すぎますから!↓

YouTube「AXES channel 」より♡


ピカピカな新品は誰でも持てるけど
よく使い込んで味が出てきた上質なものは
その人ならではの特別な逸品になります。


ぜひクローゼットに仕舞わずに、
どんどん使っていきましょうね!
よく使うのが一番のお手入れですよ♡


ではでは〜(*´ω`*)


P.S. 週末にお時間あれば、ぜひこのYouTubeと
以下の本、読んでみることをオススメします♡
この本の第四章にも通ずる話ですよ↓

いいなと思ったら応援しよう!