![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134992761/rectangle_large_type_2_0dbba36fbcb8d22a958b243cb8da294d.jpg?width=1200)
ちゃんとしなくていい◎
刺繍作家でもあり
ヨガインストラクターでもあります!
ヨガは自分を整える時間。
子育ても自分を見直す時間。
╲ 子育ては自分育て ╱
がモットーの2歳娘のママです*
私がヨガが好きなのは
ヨガ哲学を生活に活かすことです!
ヨガの考え方を私生活にとりいれて
自分が心地よく、快適に暮らすことが
目的です!
だから、子育てもヨガ!
自分もOK、子どももOK
そのままでOKをしていく練習の日々だと
思っています☺️
子どもを見て、思うことは
自分の内側で思うこと。
ひっかかること、
気になること、
うれしいこと
全部自分に置き換えます!
そこで、あー、わたしはこんなことが苦手だから
この子を見てこう思うんだ。とか、わたしはこれを頑張ってきたから、この子にも頑張ろうとさせてしまうんだ😇
とか
気づきが生まれます。
なにが良い、なにが悪い
とかではなくて
すべて◎
わたしは『ちゃんとしなきゃ』が多いことによく気付かされます🥲
ちゃんとってなんだかあいまいだから
なにが正解なのかわからないけど
なんかちゃんとしなきゃ
ちゃんと順番通りしなきゃ
ちゃんと座らなきゃ
ちゃんといい子しなきゃ
謎の“ちゃんと”にしばられてたから
苦しかったんだねぇ
と自分に気づくことが出来ました。
そうやって少しずつ、
自分がなにに苦しんできたのか
なににモヤモヤしてきたのかに
気づいて癒していくことで
子育ても変わってきます!
子どもを見る目が、心が、変わるから
本当に子育てが楽しくなります♡
自分が思ってる幸せ子育てを
素直にできるようになります♡
そうやってすべて◎ な状態にするために
日々、学び、日々子どもと向き合いながら
毎日暮らしています*
そんな中でも
もちろん、イライラしちゃうことも
怒っちゃうことも悲しくなることもあります。
でも!やっぱりどんなことがあっても
子どもはかわいい!
自分の子どもは世界一!
子育てに疲れちゃったときにも
これを見たら幸せな気持ちになれる
“おまもり刺繍”を作っています♡♡♡
初めて貰った時の嬉しい気持ちをすぐに
思い出せるように♡
幸せな瞬間をいつも思い出せるように♡
お子様の絵を刺繍キーホルダーにして
お届けする、刺繍作家です😌💓
今はオーダーストップ中ですが
また再開できる日を楽しみにしています♩