![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124857995/rectangle_large_type_2_a3f3ca564fdd3639bc6b4b48d70d1428.png?width=1200)
サスペンスしりとり
毎朝Eテレにお世話になっている我が家。
▪️寝起きのグズグズ(下の子)を回避できる。
▪️子どもも大人も、番組の切り替わりで時間を把握しているため、時計を見なくても「今の時間は何をすべきか」をそれぞれで認識して動ける。
▪️学びがある。
そんなこんなで、朝のバタバタを軽減すべく、Eテレのある生活=我が家のモーニングルーティンとなっています。
子ども向けの番組ばかりですが、その中に大人がついつい手を止めて見て笑ってしまう番組があるので、今日はそちらをご紹介。
毎日、7:30から始まる
「みいつけた!」
こちら、椅子のコッシー、サボテンのサボさん、女の子すいちゃん、がメインで登場する番組なのですが、企画が面白すぎる。
先日、しりとりのコーナーがあったのですが、ただのしりとりではなく、なんと「サスペンスしりとり」笑笑
サスペンスっぽい言葉でしりとりをするという、子どもからしたら???であろう企画。
下の子は、やはり???でしたが、上の子とサスペンスしりとりをやってみたら、さすが2年生。できました‼︎
彼女は、就学前からコナンが好きだったせいもあってか、サスペンス用語がどんどん出てくる笑
こんなしりとり、私は40年以上生きてて初めてしたけど。。頭を使うしりとりでした。
この番組がなぜこんなに面白いのか。
「みいつけた!」の出演者は、
コッシーの声優役、サバンナの高橋さんはじめ、子どもからしたら皆さんおじさんなんです笑
子ども向け番組をおじさんたちが楽しんで作り上げている。
そして、その面白さを対象年齢4〜6歳の子どもたちを通して、親も一緒に楽しめる仕掛けをしている。
そんな背景が見えてきて面白いんです笑笑
番組の紹介欄に「教育的エンターテインメント番組です。」と記載がありました。
まさに、そのとおり。
大人の遊び心を感じる、「みいつけた!」をぜひ見てみてください。
スイちゃんもとっても可愛くて、朝から癒されます!