![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136166783/rectangle_large_type_2_31b2659b9b46a048f3603a07089f9919.jpeg?width=1200)
【解答編】あなたは WHO のトリックが見破れますか?
#24 【解答編】
前提:
① WHO(世界保健機構)の総会は World Health Assembly (WHA)と言い、総会(本会議)と A と B の2つの委員会から構成されています。
② WHA は、表向きには、「Rules of Procedure」に則り進行されることになっています。
③「Rules of Procedure」の規則は 総会と委員会で別々に定められています。
④ 重要な案件(例えば、国際保健規則(IHR)59条改定)は、実質的に A 委員会で決定を下し、総会と B 委員会は形式的なものです。
ヒント1:以下は、委員会の規則です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712040608691-S7iJNuC0is.jpg?width=1200)
ヒント2:法律顧問が定足数に関する論拠とするルール 69 及び ルール 72 は総会(本会議)の規則であって、委員会の規則ではありません。
では、【クイズ編】の動画に、WHA75 委員会Aにおける「IHR 59 条改正決議」場面と「中谷比呂樹議長の閉会宣言」場面を加えた動画をご覧ください。(8分19秒)
↓↓↓サムネイルは、IHR 59 条改正決議の際の議場↓↓↓
解答:「WHOには、定足数幽霊がいる !?」
① まず、議長が読み上げた数字では、定足数「92」に足りていない!
![](https://assets.st-note.com/img/1712041834355-yA6diBKroO.png)
② 次に法律顧問が発表したのは「96」で、定足数に足りている !?
足りない分は「幽霊」か !?
![](https://assets.st-note.com/img/1712041856675-4PldxKJ7ux.png)
③ 最後に法律顧問が言い直した定足数は「29」 !?
![](https://assets.st-note.com/img/1712041903522-LtZb8SlxmJ.png)
⇒ このロジックだと、「出席1&賛成1」でも可決 !!! しかも、そのやり方が「WHOの慣例だ」と言い放つとは…… こんなデタラメ組織に牛耳られてたまるか !!!
お借りした素材:
https://www.who.int/about/accountability/governance/world-health-assembly/seventy-fifth-world-health-assembly
https://apps.who.int/gb/bd/pdf_files/BD_49th-en.pdf#page=17
詳細:
インサイダーヒストリー https://in.hayashichikatsu.jp/88insa_1980_no
これが本当の近現代史 https://sakura-daigaku.jp/category/true-history/
いいなと思ったら応援しよう!
![林 千勝 Chikatsu Hayashi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42744489/profile_ec25e64419a1dd9a1c0a893f656b66bc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)