Hawaii News [Mon, May 10] 2021
Aloha! DJ Chikapinです
こちら5月10日 月曜日のホノルル です。
今日のお天気ですが
午後の 現在の気温は 27 度。
ワイキキの今は、山側は雲が多めですが、海側は晴れのお天気です。
それでは週末のカイマナビーチで
ママと戯れるモンクシールの赤ちゃんの様子
ご覧ください。
泳ぎの練習がはじまったのかな?
モンクシールが海に入っている時は入水禁止で、
彼らがビーチに上がったらOKなんだそうです。
ホノルル全体、お天気サイコーです。
おおむね晴れ、ところによりにわか雨。
トレードウインド強めで、風速は5m-8mほど。突風も吹きます。最高気温は28℃。最低気温は22度です。
ここからは、感染者数の情報です。
ハワイ州保健局によりますと、
5/9の 新型コロナウイルス 新規感染者数は オアフ島では52人、
ハワイ州全体で84人。
前日より7人減少しました。 *前日は91人でした
週末の間にコロナウイルス関連で亡くなった方は2人報告され、
ここまでの合計で 感染者数は32 207人。
亡くなった方は488人。
7日間平均の検査陽性率はまた2.2%です。
みなさん、週末はいかがお過ごしでしたか?
私は金曜日にお伝えした通り、
Damon Slayer the Movie! 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」見てきましたよ!結局リーガルシアター 系列の映画館ではなく、
ワードに見に行ったんですが、席が8割ほどが埋まってました。
そのほか、今日ピックアップするハワイのニュースはこちら
★アメリカでTSA検査数 最高記録 ハワイも復調のきざし
★日本からハワイでワクチン? 小耳にはさんだ話
★マウイ島 5/9から規制を緩和
★8月からホクレア号デザインのナンバープレート登場
KHON2
アメリカでTSA検査数 最高記録 ハワイも復調のきざし
アメリカ運輸保安局(TSA)によると、
7日金曜日に全米でおよそ170万人の旅行者が空港での保安検査を通過し、
パンデミック以来、1日のスクリーニング検査の最高記録を更新しました。
前日の6日(木)にも160万人の乗客が通過したとのことです。
ハワイ州でも、7日(金)の1日あたりの訪問者数が、
2019年度のピーク時の約75%にあたる約24,000人に達しました。
また州内ではワクチン接種率も全米でもっとも高い水準で推移しており、
当局では、コミュニティがより早く正常化するとの見方を示している。
グリーン副知事はハワイ州の経済状況について、
今後、日本側での帰国後の14日間の自主隔離措置が緩和されれば、
さらに経済回復が進むのではないかと期待しています。
問題はここですよね。
日本でのワクチン展開のスピードがアメリカに追いつくことが
条件になりそうな気がしますね。
★日本からハワイでワクチン? 小耳にはさんだ話
先日、日本から観光で来てハワイでのワクチン接種を受けるのは、
ハワイ州は認めていないようです、という情報をお伝えしましたが、
私が個人的に入手した情報によりますと、
一部ドラッグストアで
パスポートでもワクチンを受けられたりするそうです…!
ある、ドラッグストアのワクチン担当の人が、
パスポートがあれば大丈夫と答えて、
実際にパスポートを見せて観光できた人がワクチンを受けていたそうです。
ドラッグストアでのワクチン接種は
ハワイ州ではなくて、アメリカの連邦政府の管轄なので、
州とは違う対応をしている可能性もありますし、
単なる現場判断によるものかもしれないので、
確実にそうだ、とはお伝えできないのですが、
実際ニューヨークで観光客にワクチンを提供していたり、
一部の州で在住者以外にワクチンを解放しているところもありまして、
今アメリカ本土ではワクチンツアリズムの兆しがあります。
こんなふうに、メキシコなどのラテンアメリカから、
ワクチン接種が可能な地域に飛んで、
接種する人が増えているんだそうです。
https://www.hawaiinewsnow.com/2021/05/09/signs-economic-relief-abound-vaccination-rates-visitor-counts-steadily-rise/
★マウイ島 5/9から規制を緩和
KITV
昨日9日から、マウイ島が規制を一部、緩和しました。
1月から新型コロナウイルスの感染拡大防止のために導入されていた規制では、
人の集まりが5名までとなっていたのが、今回10名までOKとなったほか、
お店への入店できる人数も、店舗スペースの30%までから50%までに拡大しました。
集会可能人数
5人 →10人
お店への入店できる人数
最大収容人数の30%まで → 50%まで
レストラン、バー、フードコート、ルアウなどの商業イベント
10pm閉店 → 11pm閉店
バーでのグループ
5人 →10人
屋外の組織化されたスポーツ
ラグビーとサッカーはNG → OK (試合はNG)
マウイ島は5/4から空港での到着後検査も導入され、
比較的感染状況は落ち着いているようです。
https://www.kitv.com/story/43847070/maui-county-loosens-covid19-restrictions-beginning-may-9
ハワイのナンバープレート。
トレードマークの虹が描かれていることで知られていますが、
新しいデザインが8月から登場します!
★8月からホクレア号デザインのナンバープレート登場
ホクレア号ってご存知ですか?
星を読むと言う、古代ポリネシアの伝統的な航海術を再現したカヌーで、
2017年に世界一周航海にも成功したことで知られています。
このホクレア号がデザインされた
ナンバープレートが今年8月にも登場するそうです。
このナンバープレートは、
ポリネシア航海協会とその活動をサポートする目的で導入されるもので、
オアフ島東にある、
クアロア湾を出港するホクレア号の様子がデザインされています。
価格は$25。
8月下旬に販売が開始される予定で、
このナンバープレートの利用料として徴収された資金は、
ポリネシア航海協会の運営資金として活用されます。
かわいいですよね!
それでは最後に。現在のハワイの渡航情報です。
5/7の動画へもコメントありがとうございました~!
今日はまた改めて個別に、お返事しますね。
k bekken
マスクとマイク、似てますからね😂
体験レポ楽しいです🤣これからも色々ご紹介くださいね!
My Favorite Part wedding
ブローチステキです!!
My Favorite Part wedding
今日も風が強いですね!ワクチンパスポートで観光へ行く人たちも増えるかも。NYでは観光客にワクチン接種可能のニュースもあり、本当にうらやましいです。あとは日本次第って感じですね。
今日お届けした情報は
私が地元メディアでの信頼できる情報を確認して発信していますが、
新型コロナウイルス感染情報など、日々変わる可能性があります。
最新の入国情報やハワイの公式の情報はぜひハワイ州観光局のウェブサイトをご覧ください。
またご紹介した全内容は可能な限り、情報ソースとともにnoteでシェアしてます。
併せてご覧ください。
以上ホノルル、ワイキキよりDJ Chikapinがお届けしました。
よかったらチャンネル登録お願いします。
See you tomorrow!