
Hawaii News [Thu,10 Jun]
Aloha! DJ Chikapinです
こちら 6月10日 木曜日のホノルル です。
お昼過ぎ、現在の気温は 28度。
今のワイキキは風が強いせいか爽やかです。
それでは今朝のワイキキビーチの様子、ご覧ください。
夏休の金曜日とあって、午前9時の段階でこの人出でした。
ホノルル全体、おおむね晴れです。
トレードウインドは昨日より強く、風速は8-9m。突風も吹きます。
最高気温は28℃。最低気温は23度です。
ここからは、感染者数の情報です。
ハワイ州保健局によりますと、
6/9の 新型コロナウイルス 新規感染者数は オアフ島では17人、
ハワイ州全体で46人。*前日は36人
前日より10人増加しました。
コロナウイルス関連で亡くなった方は報告されておらず
ここまでの合計で 感染者数は36,731人。
亡くなった方は505人。
完全ワクチン接種率は54%と昨日より1ポイント上がりました。
1回でも接種を受けた人は60%です。
昨日から6173人増えてます。
Hawaii news nowによりますと、前日からの
24時間の間に1日の接種回数は3倍になったとのことです。
やはりこの効果でしょうか…?
★ワクチン接種数3倍増! 10万ハワイアンマイル懸賞応募は今日まで!
★ワクチン接種率60%は 7/1頃到達か?
★食品もガソリンも価格 高騰中!
★アザラシ 子どもを残しカイマナビーチを去る
(HawaiiNewsNow)
ハワイのワクチンインセンティブプログラム!
グランドプライズの一つ、
10万ハワイアン航空のマイルが当たる抽選会は金曜日に行われます。
狙ってる方は、本日木曜日の深夜までにオンラインでお申し込みを。
詳しい応募資格については、
higotvaccinated.com
の公式ルールをご覧ください。
その他の賞品への応募は、
6月30日午後11時59分まで受け付けています。
先日もお伝えしましたが、今あちこちでポップアップ・クリニックやってます。
CDC Vaccine Finder
vaccines.gov
こちらをみていただくと、近くの接種会場が表示されます。
ワクチンを今から打つというかた、ご利用ください。
★ワクチン接種率60%は7月1日頃到達か?
昨日9日、KOHN2によりますと、
ハワイのジョシュ グリーン副知事は、ワクチン接種率60%は
7月1日頃には到達するだろうと語りました。
そうなれば、アメリカ国内でのワクチン接種者にワクチンパスポートプログラムが拡大。
今行われている経済規制も次の緩和へと進みます。
ちなみにハワイ島では、今年の7月4日の花火大会の開催を先日決定しました。4th of Julyの花火は、ハワイだけでなく、アメリカの風物詩なんですよね。。。ここまでいけばオアフでもやれたりしないかなと、思っちゃったりします。
あと20日間でワクチン接種率60%、達成できるのか!?
一緒に見届けましょう!
★ハワイの食品価格高騰中!
ホノルルシビルビートが発表した最新の調査データで、
ハワイ州内で販売されている食品の価格が、
昨年同時期と比較して約12%上昇していることが明らかになった。
4月の時点で、パンデミック前に99セントで販売されていたネギが$4で販売されていたり、
パン一斤の価格が$9になっているなどの事例も発表されている。
専門家は、食料品の価格高騰の理由の1つとして、
原材料から労働力まですべてが不足しているためではないかとしています。
このほか最新データでは、レストランのメニューの価格も、
パンデミックが始まってから今年 3 月までの間に、
約 3.1%上昇していることも明らかとなっています。
でも、ネギが$4って。買うお店、種類、タイミングにもよるかな、と思いますが。
でもたしかに、たとえばファミリーサイズのオレオ、
以前は$2いくらとか買えることもあったのに、最近安くても$3台後半だな、
とか思うところがありました。
今まで以上に、賢くお買い物しないとですね。
https://www.hawaiinewsnow.com/2021/06/09/grocery-prices-are-soaring-amid-pandemic-heres-why/
そして食料品だけではありません。
★ガソリン価格の高騰中!
ハワイではガソリン価格の高騰も続いています。
ホノルルでは木曜日の朝の時点で、
レギュラー1ガロンの平均価格は3.90ドルを上回りました、
リッターに換算すると1リッター、1ドル03セント くらい。
日本からすると安いくらいですかね。
でも一年前は1ガロンの平均価格は3ドル01セント! すごく高くなってます。
AAA 全米自動車協会では、
燃費を下げるには、スピードを落とし、止まることを予測し、惰力走行を活用すること。
用事はまとめて行って、できるだけ効率的に移動しましょう。
嫌なら自転車にのりましょう。
最安のガゾリンをチェックできるサイト、URLシェアしますので、ご活用ください。
これをみますと、昨日の時点で、
Pearl CityのSam's Clubが今最安値で$3.33です。
https://www.hawaiinewsnow.com/traffic/gas-prices
https://www.gasbuddy.com
★アザラシ 子どもを残しカイマナビーチを去る
ハワイモンクアザラシのカイウィ(RK96)が8日正午ごろ、
子どもの「ロリイ」をカイマナビーチに残して泳ぎ去っていきました。
アメリカ海洋大気庁ハワイモンクアザラシリカバリーコーディネーター
が語ったところによると、
「カイウィが子どもの側を突然離れて行ったのは、
モンクアザラシの母親の離乳行動であり、自然なことだとしました。」
赤ちゃんだった、ロリイは7日に生後6週間になりました。
モンクアザラシの母親は通常、5~7週間で子供を離乳させます。
母親のカイウィは過去に生後6週間で離乳したことがあったそうで、
そろそろと、予想されていたそうです。
また母親になったモンクアザラシは授乳中は餌を食べないため
そのため体重が最大で3 分の1 まで減少するそうです。
離乳することは母親の生存のためにも必要な行動なのだそうです。
しかし、正午ごろにカイマナビーチを離れたカイウィは、
その日の午後と夕方、ビーチに数回戻り、ロリイに寄り添う姿が
見られました。
今後、ロリイはカイウィが戻ってこないことが確実になるまで様子を見て、
その後、人がほとんどいない安全な遠隔地に移される予定です。
早い段階で人間から注目されることに慣れてしまうと、
人を求めるようになってしまうそうで、
成長する上で危険なんだだそうです。
カイウィ泳ぎ去って行った、その場面に立ち会った人々は、
涙を浮かべていたということでした。
今一頭でいるんですね。ママどこかなーって。
想像すると、また泣けてきちゃいますね。
https://www.fisheries.noaa.gov/feature-story/monk-seal-pup-lolii-be-moved-less-populated-location
以上情報をお届けしました!
現在のハワイの渡航情報です。
ご覧の通りです
アメリカ国務省は8日に日本に対する、
渡航警戒レベルをレベル4の渡航中止勧告から、
「レベル3」の「渡航を再検討」に引き下げました。
引き続きご留意ください。
6/9の動画へもコメントありがうございました!
bekken
見れなくて困りました!
画面が動きません。
Maile Lomilomi
リリハベーカリー、随分大規模な場所を確保したね?凄いな😯このまま観光が再開されたら、沢山のお客さん来るね?
My Favorite Part wedding
感染者数落ち着いてきてますね何よりです!! 活気も戻り日本人の渡航再開の際のnew ハワイが楽しみです。
凌時徳
レンタカーには参りましたね。
10月迄にレンタ屋さんに大量買い入れをお願いします🤲
いたずらクマ
chikapinさんアロハー!
レンタカー不足まだ続いているんですね。
ハワイに行った時は、主に旅行会社のトロリーバス利用でした。
olioli & lealea等
それらも次第に電動化されるのでしょうか?
>んんん、どうかな? 今のところ、そういった動きはないですが、
ハワイ種は2045年までに、車全てを電気自動車にするというプランがあるので、
いつかは、というかんじですかね。
次回はthe busに挑戦してみたいです。
the busのoneday passportが仕様変更?された情報がありましたが、
乗車時に買えないのでしょうか?
>買えます!
紙でできたMonthly Passは廃止されて、Holo cardというICカードで統合されましたが、
1-Day Passは最初に乗るときに、1-Day Pass pleaseと伝えて
$5.50払えばOKです。
今日お届けした情報は
私が地元メディアでの信頼できる情報を確認して発信していますが、
新型コロナウイルス感染情報など、日々変わる可能性があります。
最新の入国情報やハワイの公式の情報はぜひハワイ州観光局のウェブサイトをご覧ください。
またご紹介した全内容は可能な限り、情報ソースとともにnoteでシェアしてます。
併せてご覧ください。
以上ホノルル、ワイキキよりDJ Chikapinがお届けしました。
よかったらチャンネル登録お願いします。
https://youtu.be/s4OlTweTzzM
See you tomorrow!