![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127356159/rectangle_large_type_2_07881d666512f0c1f33a6a3e75424ed2.jpg?width=1200)
転院を重ねて、お医者さんについてわかったこと
いくつかの病気になり、入院を重ねて、いろなお医者さんや看護師さんに出会いました。わかったことは、
信用できないお医者さんの言う言葉
ちょっと待って
大丈夫だから
このままでいきましょう
薬を、たくさん出して、わかったようなフリを、する人は疑った方がいいかも。間違った診察をしても謝ることはないと思いますが。
信用できるお医者さんの言う言葉
その症状はわからない
その症状は、違う先生に診察してもらいましょう
患者の前で、医学書で調べる方の方が信じられるかも
お医者さんて、それぞれの専門分野以外、あまり詳しくないんです
薬は、飲み合わせは人によってそれぞれ違うので、自分に合わなかったら、すぐに変えてもらい、薬剤師さんに、もう一度詳しい効果と飲み合わせについて、私は聞いています
病気がよくならないときは、すぐにセカンドオピニオンをおすすめします。
お医者さんによって、診察結果や、薬が、かなり違います。
患者が医師を選べるし、病院も選べる
それにしても、なんで毎回あんなに待たされるんだろう。