#15 【写真集投稿】私が1年間で巡った「能代市のカフェ」をご紹介! 44 ちかこ@能代ふるさとPR大使 2023年4月29日 21:00 今回は「能代市のカフェ」を紹介します。能代に帰省していた期間で、6つのカフェに行きました!能代市に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。 1軒目は、下柳にある『こへかへ』!住宅街の中にひっそりと佇む隠れ家カフェです。 私が注文したのは「こへかへクリーミーオムライスセット(1,350円)」。チーズ好きにはたまらないメニューでした!平日に伺いましたが満員だったので、ご予約をおすすめします…! 2軒目は、大瀬儘下にある 『R-fact.』です。私は「エビとアボカド丼(1,100円)」を食べました!ヘルシーなのに満足感があって美味しかったです!色鮮やかで映えるご飯を、おしゃれな店内でいただけて幸せでした^_^ 3軒目は、畠町にある『キッチンターブル 』!私は「シシリアンライス(890円)」を食べました!フレッシュな野菜の下には甘辛いお肉がゴロゴロと入っていましたよ〜(^^)メニューが豊富な洋食レストランなので、次は他のメニューも食べてみたいなぁ。 4軒目は、『cafe & asobiba 4-6〈よんのろく〉』です!能代駅から徒歩6分ほどの距離にあります。 こちらの「タコライス(1,050円)」は秋田県産の合い挽き肉が使用されています!トマトのサルサソースのさっぱりとした酸味が癖になりました!美味しかったです⭐︎ 「よんのろくカレー(1,050円)」は能代市にある「今井糀屋」の味噌と甘酒を使ったスパイスチキンカレーです!地元の食材が使われているなんて、とっても魅力的ですね〜(^^) 「苺とホワイトチョコのマフィン(330円)」をテイクアウトしました。甘酸っぱい苺と優しい味わいのマフィンの相性が抜群でした!んめがった〜♡ 自家焙煎ブレンドのコーヒーも販売されていました。ギフトやお土産に最適ですね!! 5軒目は、能代駅から徒歩11分ほどの距離にある「Lily Cafe」です。外観からオシャレな雰囲気が滲み出てる〜! こちらは「チョコレートクレープ(450円)」です。ボリューミーなのに一瞬で食べ切ってしまうほど美味しかったです!ローストビーフ丼や大きなハンバーガーもあったので、また食べに行きたいなぁ〜。 6軒目は『ナガハマコーヒー 能代店』です!日替わりのサンドイッチやパスタがあって、行くたびにワクワクしちゃうカフェです! ラテアート、めちゃくちゃ可愛かったなぁ♡こんなに愛くるしいと飲むのが勿体なくなりますよね。(完飲しました) これからも色々な能代のお店を巡りたいなぁ〜。皆さんのおすすめも是非ぜひ教えてくださいね! 最後に…4月から能代ふるさとPR大使2年目に突入しました!いつも温かく支えてくださり、ありがとうございます。皆さんのおかげで自分らしく活動することが出来ています。能代ふるさとPR大使としても、ちかこ個人としても、皆さんに沢山の恩返しをしていけるように頑張ります。これからもよろしくお願いします!最後まで読んでくださりありがとうございました! 〈お知らせ〉5月3日(水)〜5日(金)に開催される『能代カップ』で、司会を務めさせていただきます!会場は能代市総合体育館で、私は3日(水)と4日(木)の2日間を担当します。バスケ強豪校が集う「第4の全国大会」。迫力のある試合を是非とも会場でご覧ください!お待ちしています♪ #大学生 #カフェ #秋田 #GW #写真集 #能代 #能代ふるさとPR大使 #能代カップ 44