![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91262103/rectangle_large_type_2_c3b5f2e0c38d8584bdea597a0adfa8df.png?width=1200)
【ノアズハート】宝箱MAP(2022/11/15時点)
2022年11月25日現在、開放されている宝箱の位置を表示したMAPです。
1.タサム盆地の宝箱(251個)
カナン山脈南部の小島にある宝箱もタサム盆地にカウントされるようなのでご注意ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1665039417803-AJIznVCbXV.png?width=1200)
2.デルフィラン平原(362個)
![](https://assets.st-note.com/img/1665039453069-3uczWH2U68.png?width=1200)
3.ランプホム氷原(260個)
![](https://assets.st-note.com/img/1667187527634-ew5LAhtyzB.png?width=1200)
4.フェディスボム凍土(272個)
中央北部の湾に、地図上に表示されない島があり、そこにも宝箱があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1665039542033-HfcnAbXwFN.png?width=1200)
5.カナン山脈(268個)
南部の小島にある宝箱はタサム盆地にカウントされますのでご注意ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1665039642615-5XDFb1YsSB.png?width=1200)
6.アルフレイザー砂漠(246個) ←new!
プレイヤーレベル89Lvですべて開放されます
![](https://assets.st-note.com/img/1668513035465-ejX1Rffhik.png?width=1200)
7.オルメカ雨林(135個)
南部に、地図上に表示されない島があり、そちらにも宝箱があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1665039785291-kQGMSdAQqj.png?width=1200)
8.イネス火山(110個)
![](https://assets.st-note.com/img/1667187377978-Pn3Yy0X7sP.png?width=1200)
補足
MAPに宝箱マークが表示されない箇所が2つあります
![](https://assets.st-note.com/img/1667187385157-vngpR2PB14.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667187444089-SQwluSP09U.png?width=1200)
9.ノア海域(97個)
夜明けの海
![](https://assets.st-note.com/img/1666601563610-bPOGpQDRVB.png?width=1200)
静寂の海
![](https://assets.st-note.com/img/1666601596437-JIyVrFf8jJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666601597014-QpX1L5Cvj5.png?width=1200)
各"島"の宝箱
![](https://assets.st-note.com/img/1666601694683-IHTxDtXTKN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666601698307-9Yj9TjUaYl.png?width=1200)
MAPに表示されているフィールド宝箱の他、ノア海域に4つある"島"の中にも宝箱が多数あり、ノア海域にカウントされます。
![](https://assets.st-note.com/img/1666601725807-yv71oyBN1Y.png?width=1200)
各"島"の内部は、秘境のような形の別ダンジョンとなっており、光の剣を用いて探索可能になっております。
島の内部MAPで宝箱位置は表示されないため、掲載は省略させていただきますが、普通に探索していればすべて開放可能かと思われます。
まとめ
エリアごとに宝箱MAPをまとめてみました。
数が多く大変ですが、全て開け終わったあとの開放感たるや…
ノア惑星の探索にお役立てください!