
ちかランチ巡りnote① ~ 極楽うどん Ah-麺 ~
note、何書こうかなぁ。
続ける為にはシリーズ物が必要…
ちょうど良いのないかなぁ、と考えていたら
ランチ色んなところへ行っていることに気付きました。
もっと写真撮っとけば良かった。
今日はG-SPACEで、とある撮影をしております。
お昼は寺田町駅で食べましょう。
本日、お伺いしたお店はこちら!
冷やしカレーうどんがあると噂の『極楽うどん Ah-麺』さん
暑い暑い中、歩いて行きました。


しっかり営業中でした。
人気店なので、入っても「いらっしゃいませー!!どうぞぉ!!」とかではなく「またお客さんやん」の空気感です。
※決して態度が悪い訳ではないです、伝わりますか。笑
「はい、奥空いてますぅ。」みたいな。
味で勝負ですね、わかりました。
「透明感抜群の 伸びのある しなやかな剛麺」
このキャッチフレーズが印象的ですね。
店内はお客さんでいっぱいだったので写真はありません。
木を基調にした歴史感じる店内。客層は男性が多め。身体ムチムチ多め。
僕もその1人か。

攻撃的な食べるカレー
なんやねん、キャッチフレーズ多いな
誰かに頼んでるんか
全部いいやん。笑

夏季限定うどん。
冷やしカレーうどん。
その中のトップに君臨する
「冷やし鶏天鶏卵カレーうどん」にしました。
値段は、見ないことにしましょう。笑
ランチにしては、なかなかのお値段?
うどんにしては攻めてる?
希少性ですね、付加価値ですね。楽しみです。
減量中なので、並盛りにしました。
ほんなら鶏天つけるなよ。
あれ。ここ大盛り系の店やな?

最高記録4,500g??
恐ろしい大食いの店でした。笑
食べれる気がしません。
こういう店って提供早いですね。すぐ来た。

卵たっぷり。
鶏天は別皿提供でした。
しかし、カレーの香りはしない?
出汁の香りが強い。カレーはどこだ。

寄りで撮っても、カレー感がない。
あれ?普通の鶏卵うどん?
と、思いきや…

底からどろっどろのカレーがどぅるどぅる出て来ました。
あ、カレーのいい香り。

ちょっと寄りでも撮っておきましょうね。
美味しそうなカレーうどん。
一口食べる。
あ、冷たい。
冷やしカレーうどん。
ここで伏線回収。
とにかく剛麺。
太い、強い、コシ凄い。
これ、大盛り食べれる人、どうなってる?
並盛で満腹になるので、気を付けてください。
女性は、なかなかガッツがいるうどんです。
まだまだ食べれる男衆にはオススメです!
ただ!

鶏天の旨さは異常。
美味しい、ジューシー。
劇的に美味しい鶏天でした。
見た目、唐揚げやけど
鶏天でした。衣があっさりなんでしょうか?
これは、カレー出汁とも抜群に合いました。
はい、完食。

書きすぎた。
シリーズ物の1発目として書きすぎた。
これは、なかなか2発目に行けないかもしれない。笑
また別の簡単なシリーズ物も作らなければ。
もう少ししたら、note続けるか辞めるかの時が来るはずです。
ひとまず頑張りましょう。
次は、いつランチへ行くだろう。
お楽しみに。

ランチ巡りのお供は、小さいデジカメGR。
故障したら悲しいカメラ。なかなか壊れない。笑
中尾周統