今までの筆箱紹介を振り返っていく
どうも皆さんこんにちは〜
ちーと言います。
今回は今までに投稿してきた筆箱紹介を振り返っていこうと思います〜
早速見ていきます
筆箱紹介II
2022年の10月頃にYouTubeとTwitterに同時投稿した写真です。
IIがあるということはもちろんⅠもあるのですが、完全に消去してしまったので今は残っていません。
この写真でTwitterデビューをしたときに、初投稿ながら100いいねを超えたのは今でも覚えています。(キモチヨカッタ)
いろんな人にフォローしてもらえたし、友達もできたので楽しかったのですが、気の迷いでアカウントごと消去してしまいました涙
筆箱紹介III
筆箱紹介IIIです。
写真素材が残ってなかったのでYouTubeStudioからDLしてきました。
この頃は高校受験前だったので使いやすいシャーペンばかり入れてますね。
実用性重視って感じ。
筆箱紹介IV
筆箱紹介IVです。
この動画をYouTubeに投稿したところ、初めて1000再生を超えて興奮したことを今でも覚えてます。
肝心の筆箱の構成はシャーペン2本、多機能ペン1本、蛍光ペンっていう見応えがないものだったのでなんで再生されたのかよく分かりません。
ちなみに動画は限定公開にしてます
筆箱紹介Ⅴ
ローマ数字シリーズ最後の動画です。
当時は筆箱紹介Ⅰとか筆箱紹介IIみたいにタイトルにローマ数字入れるの流行ってましたけど今となっては全くみないですよね。
去年一昨年に活動してたYouTuberさんほとんど動画消しちゃってるし寂しいです。
中学最後の筆箱紹介
中学最後の筆箱紹介ですね。
この動画でチャンネルの規模がかなり大きくなりました。
工房楔のシャーペンを気に入って使っていました。
動作不良が多いこともあって今では全く使ってないです。
筆箱は一澤信三郎帆布さんのものです。
めっちゃおすすめです。
高校最初の筆箱紹介
この動画もまた伸びましたね。
少し前までこの動画が1番再生されてたんですけど抜かされちゃいました。
それにしてもこの頃筆箱の中身多いですね。
黒中心のやつ
題名思い浮かばなかった()
黒中心に構成した筆箱です。
この頃800の状態めっちゃいいですね...
筆箱に直入れしてるので今ではかなり傷だらけになってます...
少数精鋭のやつ
ここからは写真残ってるのでサムネじゃなくなります〜
個人的にめっちゃ気に入ってる構成です。
消しゴムは無印消しゴムのカバーにUNIマークシート用消しゴムを突っ込んでます。
無印の消しゴムとマークシート消しゴムって互換性あるんですよね〜
黒譜くんのアイデアをパクらせてもらいました
もう題名思いつかないので題名なしでいきます
この写真個人的にめっちゃ好きです。
ヘキサゴナル入れてますけど、個人的には苦手だったので友達にあげました。
以前ヘキサゴナル批判したら若干荒れたので言いたいことは心の中に閉まっておきます。
謎にブレンにハマってた時期です。
ブレンは書きやすいしデザインもいいけど太すぎて筆箱に入れ辛い...
これを忘れてました。
この頃の構成我ながら大好きです。
今の構成はあんまり気に入ってないです。
これとかも気に入ってます。
個人的最高傑作です。
机の位置を変えて光が当たらない場所になったのでもう下手くそな写真しか取れません。
机の場所は大事です。
この頃インスタを始めました
全く気に入ってないのでスルーします
スルー
この頃ロットリング600多機能を買いました
重くて使いやすいかは微妙ですが、デザインがかっこいいので気に入ってます。
でもやっぱり1番はLAMYトライペンです。
92525にハマりました。
現場からは以上です。
最後です。
最近は写真というか文房具に飽きてきたので夜中にたまーに撮るくらいになりました。
終わり
ということで今回は歴代の筆箱紹介を振り返りました。
最近は少しずつ文房具に飽きてきたので飽き切る前に文章に起こしてきました。
と言っても界隈には残り続けるつもりですけどね〜
最近は漫画とかバンド系の曲聴くこととかにハマってますね。
今度美波のBLUELIVE行くので楽しみです。
美波好きな人が周りに1人も居ないのでひとり悲しくZepp愛知1人で行きます...
ということで終わります!
最後まで見てくれてありがとうございました!
途中からめんどくさくなったのもあって雑になっちゃったのすみません!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?