![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86539645/rectangle_large_type_2_13c73cd7adf217f9a8ef4a20f2c3efc7.png?width=1200)
今週のちいもり#8 どらえもん道具づくり、スタッフミーティングを実施しました!
今週の様子をお届けする前に、ひとつ報告です☺️
ちいもりから徒歩10分程のところで、畑を借りることになりました!✨
植え付け〜収穫まで子どもたちと一緒に取り組めればと思っています😌
前々からプチトマト、イチゴ、なすび、稲などをプランターで育てており
みんな大切に水やりをしてくれていましたが、設置できる場所が日当たり等良い場所ではなく💦心苦しく思っていました😭
近くに新しい貸し畑ができることを保護者の方に教えていただき、先日即申し込みしました✨✨
畑仕事、全くの初心者ですので
経験のある方、ぜひ教えていただけると嬉しいです🙇♀️!
さて、今週の様子です!
今週はどらえもん道具づくりウィーク🤣
入口にはどこでもドア
![](https://assets.st-note.com/img/1662732827250-qf8QZGs998.jpg?width=1200)
タケコプター、スモールライト
キューピットの矢、などそれぞれ工夫しながら制作を楽しみました☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1662732843976-EBIg2cfdrG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662732861825-Q81eBbf7y9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662732878508-2XcdKs8egq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662733012801-TiqZ3tglhR.jpg?width=1200)
「こんなんできた〜!」とみんな何度も見せにきてくれました♡
自分が作りたい!と心から思ったものを形にするプロセスを
一緒に楽しんでいきたいと日々思います☺️
スタッフミーティングを実施しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1662733039225-050pvyHaTv.jpg?width=1200)
運営上の改善点、
スタッフそれぞれの強みを活かすにはどんな運営体制があると良いか?
などについて全員で話し合いました☺️
子どもたちとさまざまな関わり合いができるよう
・子育て経験のある人
・保育、心理、福祉等を学んでいる学生
・新しいことを考えるのが好きな人
等、年齢性別キャラクターあえてさまざまなメンバー体制を作れるよう心がけています。
今回も、さまざまな意見が飛び交い
この場をより良いものにするためのアイデアがたくさん生まれました(^^)
とはいえ、
この場の改善点やもっと良くしたい点をさまざまな視点で感じてくださるのは、子どもたちと、今読んでくださっている保護者のみなさまではないかと感じています。
日頃から利用いただいている方、関心を持ってくださっている方の声も是非お伺いさせていただきたく、アンケートフォームを作成しました。
匿名での回答が可能です。
ぜひ率直なご意見をいただけると嬉しいです🙇♀️
https://forms.gle/szjtbm5rZjFkxRJo7
最後お願いになってしまいました、、、🙇♀️
最後まで読んでいただきありがとうございました😌
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
堺三国ヶ丘『小さな森の学童』
好きに熱中できる環境で
自分を生きるチカラを育てる
少人数制の民間学童です。
HP : https://www.chiisana-mori.jp/
instagram : https://www.instagram.com/chiisana_mori_gakudo/
LINE : https://line.me/R/ti/p/%40411efqgf
堺市北区南長尾町5-2-12
080-7205-2835
ーーーーーーーーーーーーーーーーー