見出し画像

【体験】温泉好き必見!メタバースで温泉ハシゴ!

メタ女子のちー姫です!

この頃冷え込んできましたね…。
冬と言えば温泉!!
みなさん最近温泉に行きましたか?

この記事を読んでくださっている人の中でも、
温泉好きさんは多いはず。
しかし、温泉に行きたいけど、毎日忙しくてなかなか行けないという人もいるのではないでしょうか。

clusterで温泉を発見

寒すぎてつい長風呂をしてしまうわたし。
湯船でスマホをいじっていたところ、
clusterに温泉のワールドを発見!!

早速気になった4つのワールドで
夢の温泉ハシゴをしてみました。

温泉ワールド紹介

まずは「Shooting Star Spa〜星降る森の湯〜」
素晴らしい星空に、澄んだ空気、積もる雪。
本当に景色が良い露天風呂です。

樽風呂を満喫〜〜


次は「くらすた温泉 竹林の湯」
湯気の様子からほっこり温まれそうな予感。
大きな窓から見えるライトアップされた竹、綺麗ですね。

立ち湯…肩まで温まらない…

お気づきでしょうか。
さっきから座り方が分からず立ったまま温泉に入っています、寒いです。


そして「くらすた温泉 極楽の湯」
温泉近くで炎がぱちぱち燃えていて、他とは雰囲気がひと味違います。

結構深いな〜
おっと、溺れちゃった

みなさん、油断していたら普通に溺れますのでご注意。


最後は「旅館 雲海の湯」
こちらは旅館の部屋に温泉があります!
温泉が部屋にあるって良いですよね〜。

やっと座り方がわかった!!
身体が温まったところで、そろそろおやすみなさい


内風呂で温泉気分を味わう

今回わたしは、お風呂の電気を消して、湯船に入りながら楽しみました!

メタバースで温泉ハシゴの感想としては

リアルに温泉に入っているかのような体験ができた
それぞれの温泉を存分に満喫できた

です。
こう感じた理由は以下の通り。

  • スマホの小さな画面からでも伝わる、大自然の景色の綺麗さ

  • お湯の「ちゃぽん」という音とほかほかした湯気

  • 綿密に設計された多様な温泉空間、特に露天風呂


ところで、国土交通省によると

旅行者が温泉に求めるものは、「の んびりした時間」「露天風呂」「大きなお風呂」「温泉に入ると疲れがとれる」など、
開放的な時間と空間である。

また、温泉の好きなところとしては「お湯が熱くて豊か」や「山の眺め」、「温泉の効き目」があげられている。
https://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/souhatu/h16seika/06jyuurai/06_ika_hon4.pdf

なんと、これらのほとんどがclusterの温泉ワールドに当てはまっているのです!

予想以上に、リアルに温泉ハシゴをした感覚になったのも納得。


お家で日本各地の温泉に入れる!?

さらにこんな情報を見つけました。


草津温泉と有馬温泉が温泉入浴のVR動画を配信しています。
VRゴーグルを付けると、360°温泉映像になるそうです。

もし日本各地の温泉がVR動画の配信をしてくだされば...お家のお風呂が温泉になりますね!

毎日、違う温泉に入れる日が来るかもしれません!


まとめ

今回はclusterの温泉ワールドの紹介と、
メタバースでの未来の温泉について妄想してみました。
温泉好きのあなたも是非体験してみてください!

メタバース温泉を長時間満喫しすぎると、わたしみたいにのぼせるので、
気をつけてくださいねっ

今回紹介したワールドはこちら↓

いいなと思ったら応援しよう!