始めた理由

なんとなく始めてみた

今まではインスタのサブアカウントみたいので日記を書いたり、
ちゃんとした日記帳に書いてたりしたけど、
無くしたり長くかけなかったりするから


もともと文字を書いたり人に何か話すのが好き。
共感してほしいとかじゃないけど
多分自分が思っていることを誰かに知ってもらいたいなぁ
って思うことが多いのだと感じる。
逆に誰かの話を聞くのも好き。
くだらない話や意味ない話ももちろんするし、
ってか普段はそんなんばっかだけど
熱く語ったり夢みてる人の話が特に好き。
自分に自信があって夢を語る人ってかっこいいなって。
そんでもって、それを行動に移してる人はもっと尊敬しちゃう。


高校の時とかは恥ずかしいとかもあって
自分の中にだけでしまっていたものが
大学生になってクリエイティブな学科に入って
何かを人にみてもらったり自分の発表をみてもらうことの
やりがいを感じるようになった。
自分が携わったことが誰かの記憶に残ったり、
人の心を動かせたら素敵だなぁって思う。


どんどん話がずれていったけど結論、



今思っていることを忘れてしまわないうちに
文字にして書き起こしてあの時こんなこと思っていたんだ、
とか自分が思い出せたらいいなって思う。
気が向いたら書いていく。
基本思いつきで行動しているから突然やめる可能性もありあり。


うちは学校とかバイトではヘラヘラしてたりするから、
いきなりネット上でなにこいつ語ってんの
って思う人いるかもしれないけど、うちはこうゆう人間です。



いいなと思ったら応援しよう!