![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119365726/rectangle_large_type_2_30b7c07a4dd500724562f2aceeb2e5a9.png?width=1200)
ミスのない暮らしならたかが知れたもの
まともじゃないのがちょうどいいの
ももすももす(2023)
ドラマ「墜落JKと廃人教師」のエンディング。
元メランコリック写楽のももすちゃんの曲です。
Wikipediaによると、ももすちゃんは高校生の時にsyrup16gと ART-SCHOOLが大好きだったそうで、かなりの親近感を覚えます。
教師と生徒の禁断の恋
は、あってはならないものと考えますし、自分が学生のとき教師に「恋愛的な」好意を抱いたこともないのですが。題材としてはとても好きです。先生がステキに見える気持ちはわかる。
恋と錯覚して楽しくなるのもわかるし。
教師と生徒の関係をうたった歌が好きで、それは「放課後」というmixプレイリストを作成するほどなのですが。今回はその中でも好きな曲を抜粋してみます。
●地獄先生/相対性理論
みんな大好き地獄先生。
知らないことを知りたいという欲求を大人に満たしてほしかったあの頃。
自分の知らないことを知っている先生が羨ましかった。全体的に漂う切なさに「叶わなさ」が内包されている気がします。ダメって知っててもそれでも先生のこと好きなんだけどね。
●sen-sei!/泉まくら
いいこともだめなことも教えてほしい。何も知らない私に、「最初」を先生が教えてよ。
軽快なメロディーがまだ人生の辛酸を知らない若くて甘ったるい学生っぽい雰囲気。
軽々しくとてつもないことをやってしまいそうな、危うさと爽やかさが共存している。卒業または新学期の春に陽射しの下で聴きたいです。
●Partition Love/東京女子流
本当に大好きな曲!
同じような歌詞世界でAKB48の「Teacher Teacher」があるんですけど、かなり陽キャっぽいというか一軍で容姿にも自信のあるファムファタルの自覚がある女子がちょっとイケてると評判の先生を色気で籠絡させようとしている、ギラギラした雰囲気(それはそれでイイ)。
女子流ちゃんの方はもう完全にカースト下っぽい女子が若い教師に密かに恋焦がれて、ひとり心の中であーでもないこーでもない自問自答を繰り返しもがき苦しむような曲です。
こちらの楽曲はBase Ball Bearの小出祐介さん提供なんですけど、まさにこいちゃん節です。恋はやっぱり1人でするもんや!
●教育/有安杏果with在日ファンク
こちらはちょっと恋愛からは離れた曲になりますが、「教育されたい」と大人を求め知識を渇望する曲です。わかる! 私もめっちゃ教育されたいって思ってた。そのために先生が必要。もっと教えてくれ、ワクワクさせてくれ、みたいなストレートな気持ちを正面切ってぶつけたいですよね。そのもどかしさ。
この情熱を大人に伝えたいし、それを受け入れて包みあげてくれるような先生に、ぜんぶ預けてみたくなる。それが恋のように感じられるのかも。
●放課後1H/SCANDAL
こちらはSCANDALのベーシストTOMOMIちゃんがメインボーカルな一曲。TOMOちゃんはとにかく声が可愛くて、この曲が入ってる「TEMPTATION BOX」というアルバム(挑発的で良いタイトル)を初めて聴いたときに1番好きだと思いました。
陽キャの歌で完全にファンタジーです。彼氏が校門で待っているけど放課後音楽室で先生と……みたいな。ピアノを弾く指先の美しさを知りたいだとか、他の生徒にはわからない2人だけの合図とか、官能的すぎて中学生の当時聴いててブッ倒れそうになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119366974/picture_pc_ed868ad50be1edc1d048a3c7ab17a25a.png?width=1200)
容姿端麗一軍JKのPOV曲
しかも相手が音楽教師てのがチャラいよな!
タイトルの1Hは1時間というのと「いちえいち」→「いつえっち」と読んで、ダブルミーニングだそうで……。なんでそんなスケベなこと思いつくんだろ。TOMOちゃん天才!
こんなところで。
まだまだたくさんあるんですけど。
大森靖子ちゃんの「子供じゃないもん17」とかAKB48の「Dear my Teacher」とかも名曲ですよね。
そういえば男子生徒が女教師向けで歌った曲ってそんなに知らないなあ。知ってる人いたら教えてください。
私の経験でいうと、大学生時代は先生というか教授にバカデカ感情矢印を向けていました。
もっと知りたい!
教えてほしい!!
全部教えてほしい!!!
って頭がいっぱいで、学生の中でも自分は熱意があるゆえに私を「特別」だと認識してほしいと願っておりました。
それが叶って教授のお気に入り学生コレクションに入ったこともあった(変な意味はないです)。
ほとんど恋愛を経験していなかったので、先生への憧憬や敬愛心を異性愛と勘違いしそうになったことは少しだけありましたが、「この人と不倫願望はないので違う」と考えていたので何もなかったです。
もし、ボタンを掛け違えていたら。
もしかしたら、もしかしたかもしれない。
そういうのはでも、
音楽で聴いていれば充分楽しいので大丈夫です!
知らないこと知っている人を尊敬する。
憧れという片道切符を持って夢をみる時間は、恋慕に近しい状態。あゝ先生。1番近くにいる大人。
私は今むしろだれかの先生になってみたいけど!
それじゃあな。