見出し画像

お勉強35日目〜的を絞る!〜

お勉強内容のみの方は目次からꕤ*.゚


昨日はマイナス少しでも埋めれたぁー!
って喜んでたけれども
あの後ゴールドのスキャに
失敗したり成功したりを繰り返し
絶対にあがるとふんで

指値とTPのみ設定して
おやすみなさいしたら

プラスになってたやったー\( *´ω`* )/
ありがとうGOLD(人´ω`o)感謝ッ
私の愛するGOLDちゃん♡
スキャの練習にとても好きなのよね(っ ॑꒳ ॑c)
因みに今日は
ちょっと浮気して違う通貨ペア1択で!
と思ったんだけど
やっぱり本名に戻っちゃいました(๑¯∇¯๑)
連日の寝不足で限界気味ですが…
もう少しだけ本名と遊ぼ(っ ॑꒳ ॑c)


チャネルラインとは

結論から言うと
トレンドラインと平行に引くライン
なのです(´▽`)ノ

チャネルラインはトレンドラインを引いたあと
直近の安値(高値)を通るように平行に引きます
すでに相場が上下を数回繰り返しているなら、できるだけ内側にある安値(高値)に合わせるのがポイント
なぜなら、チャネル幅を広く取りすぎると、損切りが遅れる可能性があるからヽ(・∀・ )
高値同士を結んだレジスタンスラインを引いたら
次は安値に合わせてチャネルラインを引く
安値同士を結んだサポートラインを引いたら
次は高値に合わせてチャネルラインを引く
といった感じヽ(・∀・ )
因みにレジスタンスラインとチャネルライン
サポートラインとチャネルライン
それぞれ引いた間をチャネルラインと言うそうです(*•̀ᴗ•́*)و

いいなと思ったら応援しよう!