見出し画像

ゆるーく生きたい人間の自己紹介

基本情報

20代会社員。
出身は兵庫県の(少々)田舎。大学・大学院は北海道で過ごし、就職して関西に帰ってきました。

趣味は絵を描くこと、アニメを見ること、読書。
絵はインスタグラムに毎日投稿をしています。

最近はネコとパンのイラストを描くのがマイブーム


吹奏楽団にも所属して、月2~3回練習に参加しています。

現在の生き方のテーマは「軽やかに生きる」
昔から小さなことにくよくよしがち&人と自分を比べがちな人間でした。
が、最近はだんだん関西のおばちゃん化してきたのか、人の目を全然気にしなくなってきた。
心身ともに健やかに、過ぎたことをくよくよしない!!ということで、軽やかに生きようと心がけています。

小学校~中学校時代

小学校時代はエレクトーンを習っていました。といっても全く練習はしておらず、ず~~~~~っとへたくそ。
小学校5年生くらいの頃からちゃんと練習するようになり、「人って練習すればうまくなるんだなあ(まさに小並感)」ということに急に気づきました。

中学ではエレクトーンは辞め、激ゆる吹奏楽部に所属して、なんちゃって部長をしました。部活は楽しかったのですが、クラスの同級生たちにはいまいちなじめず、友達はほぼいませんでした。

高校時代

環境を変えたい一心で勉強し、隣の市の高校に進学。
中学時代もやっていた、という理由だけで吹奏楽部に入ったのですが、これがまあ、大変(笑)
周りのレベルが高くて全然ついていけない。

「私にできることは練習のみ!!!!」と思い(とてもマジメ!!)、
毎朝6時に家を出て、7時には学校に到着。
音楽室が開くまで30分間勉強し、7時半に朝練スタート。
3年間へたくそのままでしたが、だれよりも練習した自覚、あります。

電車で30分+自転車で30分かけて高校に通っていました。

そして、毎朝4時に起きてお弁当を作ってくれた母、
部活後、駅まで迎えに来てくれた父に感謝です。
なかなかできることじゃない。

部活を引退したあとは、勉強勉強勉強。
第一志望は断念しましたが、なんとか旧帝大に届きました。

大学時代~修士課程

サークル、学科の仲間に恵まれ、とても楽しい学生生活。
サークルは学生委員会に所属して、生協に関わる活動や高校生・受験生向けにパンフレットを作製したりしていました。

学科は畜産。北の大地で、北大のあの農学部の校舎で、農学を学べることがとても誇らしかったです(笑)
研究室に配属されてからも、さまざまな経験をさせてもらいました。
研究発表や投稿論文の執筆など、自分の実力以上のことをやらせてもらったように思います。

農場の牛さんたち🐂

現在、社会人2年目(4月で3年目突入!!)

就活自体はあまり納得のいく結果にはならず、そうとう落ち込んでいましたが、現在の仕事は(全くしんどくなくて)やりやすいです(笑)

職種は正社員型派遣研究職
現在は大学の研究室に出向しているので、学生気分のままで社会人の自覚はありません(←大丈夫なのか???)

個人的には、もう少し社会人に近づきたいのですが…
自分の意識を変えるのは難しい。

昨年、転職を考え、公務員試験と大学職員を受けましたが、(なんかめんどくさくなって)断念。

今は、まあ、このままでいいか~~とゆるく考えています。
たぶん、今の仕事は自分にあっていると思う(雑な生き方である)。

noteに何を書いているのか

2024年は基本的に毎週土曜にnoteを投稿することを目標にしています。
日々の生活で気づいたこと、旅行の記録を主に書きます。

また、派遣研究職については、実体験を交えながら改めてまとめたいと思っています。(自分自身が就活している頃、情報がなさ過ぎて困りましたので…)

そして、自分自身、特に人生の目標等なく、なんとな~~~くで生きていて、昨年はそのことについて非常に思い悩んでいました(もっとマジメに、社会人らしく生きたほうがいいのでは??とか思ったり…)。
そうやって悩む人に対して、「気にすんな!!なんとなくでも生きていけるよ!」と、ためになるのかならないのか、よくわからないエールを送れるような記事も書きたいと思います。

まだまだ、noteも人生も模索中ですが、よろしくお願いします!

#自己紹介

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集