駐在女性が妊娠したらいつ会社に報告したらいいの?
と言うご相談時々頂きます。これ私自身も結構悩みました。
ということで経験談や振り返って思うことを
今お悩みの方のご参考になればと思い記事にしてみます。
いつ上司や会社に報告するのがいいのか?
日本で働いていると「妊娠の報告は安定期入ってから」という話がありますが私の経験から言うと駐在員本人の妊娠で、会社への影響を少なくするにはもうちょっと早い方がいいかな、と思います。
そう思う理由は以下。
・駐在員の場合、ポジションによっては日本からの交代要員が必要。交代要員を送るには最低でも半年近くかかる。
・交代がない場合でも出産前に日本に帰任する可能性を考えるとギリギリまで働けるとは限らない
もしあなたの勤務先、上司が非常に理解があり、駐在先での出産と産後の駐在勤務継続を認めてくれることが確実である場合は、安定期入ってからでも問題ないと思います。
報告する前の下準備と話の進め方
まず
・駐在員の産育休があるかどうか
を確認しておきましょう。
産休がある場合は女性駐在の妊娠を想定したルールが決められていると思われますので、良い悪いは別として規定通りに進める他ありません。
駐在員の産休制度がそもそもない場合(恐らく海外駐在員のいる日本企業の多くはこっち)現地の日本人上司や日本の出元部門の判断で帰任要否、時期、後任選定等決まることが多いと思います。会社のカラーにもよりますがその都度の判断の為、変えられる余地はあります。できるできないは別として希望があればぶつけてみるのも手です。(残りたい、帰任時期等)
※駐在任期中に妊娠の可能性がある場合は、普段その辺りの情報を日本の人事や上司等に探っておくといざという時に役立ちます。
周りにどう見えるかは気にしないで!
妊娠ってセンシティブな話題。
なのに任期前に後任選び等でざわざわすると日本の関連の人にも伝わり、本人としてはちょっと嫌な気分。
その上
「駐在で行ってるのに妊娠した」
「任期途中で帰るんだ」
「だから女性は」
そんなこと周りが言うんじゃないか、と思ってませんか。
言う人は言うかもしれません。人ってうわさ好きだからね。
でも言わせておいたらいいじゃないですか。
人のうわさも75日です。
きっとこれを読んでいるあなたは今まで頑張って駐在員になって、
駐在員になってからも悩みながら前に進み結果を出してきたんでしょう。
日本での仕事が認められて駐在員に選ばれたこと、
海外での仕事が認められて今まで進んでこれたこと
を認めて、あなたの人生の一つの区切りと思って前向きに捉えてみてはどうでしょう。
応援していますね
最後までお読みくださりありがとうございます。
よろしければスキ、フォロー、コメントお願いします。
今日も佳き日となりますように!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶note質問箱
記事に関する質問や今後の希望されるテーマ等あればこちらよりご連絡ください。
▶セッションのお申込み
日系企業で家族帯同駐在2度目を実現したShellyが日系企業でのグローバルキャリアのつくり方や海外勤務に関するモヤモヤやお悩み一緒に解決します。
気になる方はこちらから👇お申込みください
▶メルマガ登録
海外駐在女性の方向けのメルマガ開始しました。
キャリアは自分で作れます!
自分のキャリアを自分で作る方法
満載のメルマガ登録はこちらから!
https://cbashelly770.wixsite.com/optin
▶FBグループ「海外駐在女子会」
世界で活躍する海外駐在女性を応援するコミュニティを主宰しています。
興味のある方は以下参加リンクよりお申込みを!
(申請時アンケート回答頂いた方のみ参加承認していますのでご注意下さい)
https://www.facebook.com/groups/1941090359363411
(尚、ご好評頂いていた無料個別相談は休止中です。。ご了承ください。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#海外生活
#海外駐在
#海外赴任
#海外赴任準備
#海外駐在女子
#駐在女性メンター
#女性駐在
ご質問はこちらまで