![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36482188/rectangle_large_type_2_99c718d29a2244d9f4617e68e06ec8be.jpeg?width=1200)
キャンプデビュー記録:1日目
もう1ヶ月半くらい前のことになってしまったけど、この夏、ファミリーキャンプデビューしたので、記録として残しておきたいと思います。(写真は3日目朝の日の出の写真です)
娘のキャンプデビュー、そしてはじめてのファミリーキャンプ。群馬県内で、テント泊できるところで、できたら星がきれいに見えると嬉しいなぁ、小さい子ども(4歳の娘)も楽しめそうなところが良いなぁ、という感じで、かたしな高原のミッフィー農園のキャンプ場にしてみました。
いろいろ迷ったキャンプ料理は、家族3人夏の疲れが出ていたので、ご飯は炊かずレトルトご飯に料理はスープとホイル焼きと魚介類と野菜を焼くだけにした。イカやホタテ、鮭を焚き火台で軽く焼いたのが超美味しくて感激!そして気が向いて買ったものの出番がなかったラクレットチーズをホイル焼きにINしたり温めてパンに乗せたら美味しくて至福のひとときでした。
星がきれいに見えると聞いてはいたけど、夜になって暗くなってきたら、星が本当にたくさん見られて。天の川も見られて。キャンプって素晴らしい!
洗濯するかもとか、雨が降るかもとか思うと、意外にというかやはりというか、細々とした荷物も多く手間もかかるものだなぁ・・・と実感したけど。
準備や片付けは大変だけど、自然の中で過ごす気持ち良さ、外で食べるご飯の美味しさ、星空や焚き火を眺めて過ごす時間。キャンプの魅力にはまりそうです。次はいつ行けるかな?
いいなと思ったら応援しよう!
![もりぐちちほこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166103007/profile_a30960578c9d4f1e1a77d15459712de7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)