#298 口腔がん について ますやま歯科クリニック 院長 増山裕信 先生
1.口腔がんについて ますやま歯科クリニック 院長 増山裕信 先生
今日は 口腔がんについて ますやま歯科クリニック 院長 増山裕信 先生さんへのインタビューをお送りします。
改めまして、
このチャンネルを選んでくださってありがとうございます。
チャンネル名は アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ
アナウンサープロデューサーとして30年近く放送局に勤め、音声の研究者として心地よい声の研究を続けています。またYoutube朗読チャンネルはフォロワー1万9千人を突破しました。
このVoicyでも聞き取りやすい声、また聞きたくなる声を意識しながら、
月~金曜日毎朝6時半から配信しています。よかったら最後までお聞きください。
さて、今日は口腔がんについて ますやま歯科クリニック 院長 増山裕信 先生のインタビューをお送りします。
2.お知らせとお願い
今日は口腔がんについて ますやま歯科クリニック 院長 増山裕信 先生のインタビューをお送りしました。
マスクをしていると、ふと自分のお口の臭いが気になることがあります。これは病気のサイン。苦しくなり、口呼吸から口の中が乾燥して、ばい菌が繁殖しやすくなります。口臭の大きな原因は歯周病、舌苔、口腔がん、プラーク、歯石、ひどい虫歯など半年に1回、定期検診を受けて、歯石などをお掃除しましょう。日々の歯磨きはもちろん、食事の後に、マウスウォッシュはおすすめです。ちなみに、ダイエット中の方にも、食後のマウスウォッシュはおすすめです。食後に甘いものを食べたいと思ったときに、マウスウォッシュをすると食欲を抑えられます。ぜひやってみてください。
今日の話が面白かった方は いいね!ボタン。感想はコメント欄に、これからも聞いてみたい方はフォローをお願いいたします。
twitterのシェアボタンから感想やツイートをいただけると嬉しいです。積極的にリツイートします。
アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ、お相手は鹿島田千帆でした。ハピハピスマイルでまた明日。