見出し画像

【~30歳保存必須】イスタンブール空港の格安ラウンジ教えます

はじめまして!
海外旅行が大好きな大学生女子のちほです👩‍🎓

今回は、私がイスタンブール空港に行った時に利用した、穴場格安ラウンジを紹介します。
今から使う予定がある人、要チェックです。

とりあえず情報を知りたいと思うので、最初にまとめちゃいますね。


【穴場格安ラウンジ】 iGA Youth Lounge とは

【基本情報】
公式サイト:こちら
map:こちら
場所:ゲートAの近く
利用対象者:15-30歳の人誰でも
値段:4hごとに2700円(2024/10/25時点)、前払い、クレカOK
3点まとめ:寝れる、空いてる、食べ物飲み物は有料だが出入り自由

どうです?すごくないですか?
破格ですよね?

確かに、食べ物や飲み物は出ないです。
でも、それ以上のメリットが大きすぎるので紹介します。


メリット1 : 年齢以外の縛りがない

イスタンブール空港内にはいくつものラウンジがありますが、大体のラウンジにはカードを持っていないと入れない、ビジネスクラス以上でないと入れないなど、縛りが設けられています。
そのため、私のような若い旅行者には難しかったり、異常に高い料金を支払わなくてはならないのが現実です。
ですが、このラウンジは年齢が15-30歳の間であれば、それ以外は何の縛りもなく利用することができます!!
やばくないですか?本当にお勧めです。


メリット2 : 破格の値段設定

先述した通り、イスタンブール空港内にはいくつものラウンジが存在します。
他のラウンジについては、こちらの方の記事などを参考にするといいかと思いますが、

大人1名(12歳以上):85Euro +Tax18%
子供(7歳~12歳):42.5Euro +Tax18%
乳児・幼児(0歳~6歳):無料
※料金はフライトの条件や航空会社により異なることがあります。
※利用可能時間は最初の入場から4時間以内です。

https://torukotsu.com/2019011-istanbulairport-lounge-info/#index_id0

と、高額です。確かにシャワーも食事もついているけど、ここでこの値段は躊躇する方、多いのではないでしょうか?
とはいえ、空港直結のホテルもいいお値段。

シャワーを浴びることを諦められるのであれば、どう考えてもYouth Loungeをおすすめします。

実際の画像。左右対称の形になっています。

メリット3 : 無料Wi-Fi付き

イスタンブール空港では1時間しか無料のWi-Fiを使用することができません。そのため、Wi-Fiが無料で使えるのはとてもありがたい!
プラス料金を取られることはないので、とてもありがたいですね。
機械があったので、そこでぽちぽちしたら使えるようになるんだと思います。

私はe-simで対応可能にしていたので使用しませんでしたが、これは何気に嬉しいポイントですよね〜〜


メリット4 : とにかく空いている

私たちは17時間のトランジットの間、ずっとここで過ごしましたが、ほとんどの時間貸切状態でした笑
居ても、1,2組なので近くに居ることもなく、快適に過ごすことができました。


メリット5 : 人が常駐しているので安心

もちろんこのラウンジにも人が常駐しており、常にすべてのスペースが見える状態になっています。
そのため、安全性の面でも安心して大丈夫かなと思います。
そもそも、まだ穴場だからかそんなに利用者がいないので危ない思いをすることもないというのもありますが、、笑


メリット6 : その他ポイント

  • フライト情報がLounge内でも確認できる

    • 空港によくあるフライト情報が載っている電光掲示板も中についているので、わざわざLounge外にでて確認する必要もないのは何気に嬉しいポイントでした

  • 出入り可能

    • 人が駐在しているので、声をかければ出入りできます

  • 飲食OK

    • 空港内で買ってきた食べ物などを食べてOKです!

  • ps5がある

    • ゲームして遊んでる間にトランジットの時間終わりました笑

  • 寝れる

    • クッションを、勝手に移動させて寝てました笑

  • コンセント使える

    • 場所によってはコンセントがあるので、普通に使ってました

    • トルコは2本足のCタイプなので使いたい方は持っていきましょう!

ゲームしてました、楽しかった笑

と、まあ本当に良いとこづくしです。
本当に教えたくない穴場ですが、私たちが行く前、日本語でまとまっている記事がなく半信半疑だったのを覚えているので、noteに残しておきます。

ここからは、よし、使おう!と思ってくれた人向けに、注意点とアドバイスをお伝えします!


デメリットまとめ

  • ラウンジ内にはトイレがない

    • そこまで遠くない場所にありますし、出入り自由なので問題ないです

  • 飲食物が有料

    • 日本から行く場合は、空港内のコンビニで沢山食べ物を買っていきましょう!もはやこれが1番重要です。笑

    • イスタンブールの空港内は食べ物がマジで高いです。マックのセットで3000円くらいします。

    • 飲み物は日本からは持ち込めないので、こういう折りたたみ水筒を持っていくと重宝すると思います。空港内に水汲み場はあるので、そこで水を入れましょう。水だけで300~500円とかします。

  • ラウンジ内にコインロッカーはない

    • 貴重品を入れて置く場所などはないので、すべて自己管理です。仮眠をとるときは一応片方が起きておく、などしておくとより安全だと思います。ラウンジ内にどのくらい人がいるかによっても変わってくるかと思います。自己判断でお願いします。


行き方

初見だとどこ?ってなる入り口なので、写真とかはないのですが口頭で説明します。伝われーー!

  1. とにかくゲートA,Bの方向に突き当たるまで歩く

  2. エスカレーターが出てくるので、くだる

  3. そのまま直進するとお土産屋があるので、近くまで行く!

  4. レジ右側に階段があることに気づけたら勝ち!そこが入り口です!

マジで混んでるとかがないので、初見だと見つけづらいと思います。
でも、とにかく突き当たるまで歩けば良いんです。笑
google mapに外観の写真があったのでみてください笑

どでかくyouth loungeとは書いてあるのですが、上を見ていないとわからないという笑

googleマップのyouth loungeのところにはご飯のバイキングの画像などが載っているので困惑すると思いますが、これはiGA Loungeという別のラウンジの様子だと思われます。
Youth Loungeの写真でないものも多く含まれていますので、こちらの記事の内容を参考にしていただけると嬉しいです。

一応マップも貼っておきます。

いかがでしたでしょうか?
少しでも不安は解消されましたか?
ぜひイスタンブール空港での長時間トランジットの際は利用してみてくださいね!
参考になった方は、ぜひ「スキ」をいただけると励みになります ❤️

質問等あればコメントいただければお返事します🎶
それでは皆さんも良い旅を 🛫

いいなと思ったら応援しよう!