![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161527191/rectangle_large_type_2_c075b1664aba0ae65d6d5e8d447f469d.jpg?width=1200)
人にやってあげたい時
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161527235/picture_pc_d48e5f3b9327729bb532b4342bf4e60d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161527241/picture_pc_ad974c07bd53466d8f065c19f8dac7f0.jpg?width=1200)
今までできなかったこと
忘れていたこと
取り戻して行く時
それ、どこから使う?
ーーーーーーーーー
あーこのこと言ってたな、って
感じたことがありました。
どんな素晴らしい
ツールを持っていても
諸刃の剣になりますよね
なんのために??
人を「癒し」たい
癒しに限らず
人に「何か」してあげたい
人に言ってる時って
ほんとはそれ自分に言ってること
自分に必要なこと
その看板を掲げるのならば
それができていること
経験者からの、サポートやアドバイスは受けることはできる。
でも丸っと全部やって、じゃあ面白くないよね。。。
そんなことを色々感じてました。
まず自分から。
では、また
千穂