![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24830319/rectangle_large_type_2_d7d7112c7867ead61ed6de0252a7effa.png?width=1200)
旅note6 エルニド(フィリピン)
こんにちは
セブ島は聞いたことある、行ったことあるって皆さん
エルニドはご存知でしょうか?
マニラから船でも飛行機でも行ける「コロン」が
インスタなんかでもここ数年すごく人気だなぁーと思っていて
インスタグラマーの皆さんはこれがまためちゃくちゃいい写真をあげているので、
フィリピンにいるあいだにコロンにも寄りたいなー と気になっていた私。
でも
現地でいろんな話を聞いているとどうやらコロンよりも更に
「エルニドがいいよ」
とのこと。
まじかよ、、、 そこにしよか。(素直)
コロンが北海道だったらエルニドは青森
ってかんじの位置関係(?)。
パラワン島のいちばん上にあって、マニラから飛行機でも行けます。
でもマニラからだとひとつの航空会社しか直行はなさそうなのでシーズンはすぐ満席になるのではやめに予約を。(ちなみにパラワン島の違う町に着く飛行機なら他にもある)
そんなに大きくない飛行機だし、キャンセルも出るし、
一日のあいだでも空席状況がコロコロ変動します。
なんせ、マニラで数日過ごすともう
きれいな海へ行きたくて耐えられなくなってしまったので
早速エルニド、行ってみました。
モルディブみたいに、たくさんの小さな島があってそれぞれに一つずつのリゾート(ホテル)があるエルニド。
そのリゾートたちはほとんど高額、
タウンのあたりはまあ安いところもあるけどフィリピンの相場からしたら全体的に超観光地値段でした。
この数年で3倍くらいにはその町の全てが値上がりしているらしい。
エルニド到着後すぐ
そのリゾート島のひとつに行ってみたんですが、
楽園!!!
とっても海が綺麗!!!
泊まったのはこんな、ホビット族の家みたいな。
入った感じも、モンゴリアンテントで過ごしてるときのような?
かわいいーーー
ここはリゾートといっても自然で、静かで、すごく素敵な無人島に流れ着いたような気分でした。
こういう部屋orもっと普通のテント
だけのリゾートだからか
泊まりに来てる人たちもナチュラル思考というかヒッピーというか…
なんでしょうそっち系の人たちばかりでゆったりちるちるチャクラー!ってかんじ。(は?)
食べれるところや時間、テントまでの案内とかしてくれるのも、しばらくここに泊まっていたら住みついてしまったヨーロッパ人とか。
たしかに何年か生きていけるだけのお金があればもう抜け出せないかも。。
でも私、このタイミングで例の屋台の貝にあたっていたので
めちゃくちゃもったいないことに歩くのもやっとな状態でした。
↑しんでる
がんばって船に乗り込んで島にいったとき。
元気だったらこんなきれいな海一日中泳いでいたいのに。なんとか口にできたのはパイナップルジュースだけでした。
全身に力が入らず砂浜でぶっ倒れてると、夕焼けを見ながら眠っていて、
そのまま星空の中目覚めたりして
寝たままでいるぶんには、不思議なくらい気持ちよかった。 少しでも動くと吐くんだけど。寝転がってると自分が軽くて空に浮かんでいるみたい。
エルニドタウンではついにクリスマスも迎えて、フィリピンって常に音楽が聞こえるイメージだけどとくに盛り上がってた🎄🎉🎁🎂
島でも町でも盛大にクリスマスやるみたいで
私が入国した時(12/6)にはもうあちこちにツリーやトナカイのライトがあって
皆クリスマスパーティで踊るダンスの練習をしていました。
エルニドのクリスマスは、
レストランやバーでお祝いしたり踊ったり
少し離れたところのプールパーティーに参加するくらいしかやることなかったけども。
そこのプールについてる名物スライダー、
最後ものすごくピョーンと飛んでしまう作りになっていて。
鼻を折ったとか鼻の下を怪我しただか(どうやったの?)いろんな噂を聞いたけど…
勇者はどうぞ!(滑り方に怪我しないコツがあるらしい)
完全に観光地化されてるので
昼間に遊べるのもツアー以外だと、
普通のビーチと滝とジップとマッサージくらい。
だから天気が悪いと本当に残念!
2泊3日とかで行ってずっと船が出せずになんのツアーも行けなかった(絶景見れなかった)って帰る人も結構いるみたいで、それは避けてほしいところ。
時間大丈夫だったらながめに!ながめに滞在して
少なくともツアーAには行ってほしい。
船でビーチやシュノーケルポイント、洞窟、なんかをまわったりランチしたりするツアーがA.B.C.E....といくつか出ていて
それによってどのポイントをまわれるか変わるんだけど、
それぞれ魅力的で迷うはず。
洞窟の中の神秘的なシークレットビーチにいけるコース、
なんか日本人の名前がついてる島にいけるコース、
スモールラグーンでカヌーにのれるコース、
ビッグラグーンの壮大な景色が見れるコース、、、
海の様子次第で日々参加できるツアーが減ったり増えたりする。
どれにでも行けそうな日なら
とにかく人が少しでも少ないとこを周りたければC.Eあたりもオススメですが
混んでてもやっぱり文句なしの絶景!だったのはツアーAに含まれているビッグラグーン。
崖も海の透明度も
あーかっこいい!洞窟探検みたいにカヌーにのっていけるとこもまたいい
こんなサンゴだらけのところも、なんだかクリーミーなところも、浅くてひたすら透明なプールみたいなところも、どこの海を見ても絶景。
ビッグラグーンではないけどこのコース中のどこかで
私は泳いでいくわ〜ってカヌーから落ちてシュノーケルはじめた直後、すぐ目の前にでっかい亀にも遭遇したよ!!
そんないきなり現れたら若干ビビる。
でも亀だとわかったらひとり大興奮でみんなに
「ねえ!ここ!かめーーーーー!!!!」
って叫んでた(勿論英語でだけど)
亀は興奮してる間に撮ってないけど
魚はいーーっぱい撮れた
わちゃわちゃ🐟🐠
iPhoneすごいよね。そのまま海につっこんでこんなに撮れちゃう。真水で洗って完全に乾かしてから充電しないと終わるけど。
そして魚に
噛まれた。
ねぇ、ほかに魚に噛まれてるやつ、いるの?
クラゲといい、私はなんか海で攻撃される成分を出してるの??
ちょっとだけど、ごつんって石があたるかのようにつっついてきてフツーに痛い。血も出た。
いてっ!なに!だれ?!
と思って水中をのぞくと、
完全にコイツ
もう、ずっと見てるもん。
わりとしつこく狙われた。ちっさいのにこんなでかい女に立ち向かってくるなんて偉いな。
がんばれ!やっつけろ!と応援したくなるわ。
船で移動しながらせっせと用意してくれているランチは
フルーツと、ムール貝と、豚肉やごはんは定番。あとおっきな焼き魚とか。
浜辺でランチしてるとひょっこり現れるこのひと
トカゲ?
たぶんだけどコモドドラゴン…だよね?
長い舌がなかなか毒々しくて触ったりしないほうがいいんだろうなぁって感じるんだけど、
実際に有毒バクテリアをもっててこのコに噛まれたら死ぬこともあるらしい。小さい子が近づかないように注意しててあげてください。
すこし離れたとこからごはんのあまりをあげてたらペロン ペロン と上手に食べてたよ。
**さて、タウンでのツアー以外に行くところ **
マッサージ
(Google mapから)
ジップライン
看板かたむいてるのもう怖い!
乗ってるあいだに見える景色。めっちゃきれい。
でもハーネスとか全てが細いから切れちゃわないか心配でずっと変なスリル。
途中で止まっちゃったから前から人が迎えに来て こんなかんじで引っ張ってつれてってくれた。
滝
これでもかってくらい山道を歩いていく
途中、ヤギや豚や牛や謎の植物に出会いながらひたすら歩く1時間以上歩いたはず。
そして滝に出会う。崖をのぼったりする元気が残ってる人はもうひとつの滝へも行けたりする。
足がけっこうどろどろになりながら、山道で汚れながらここまでくるのでフレッシュな水で洗えたり泳げるのはすごく気持ちいいんだけど、帰り道でもどうせ汚れる。
レストラン
人気のイタリアン。釜焼きのピザが有名でよく行列ができてる。下で靴を脱いで裸足になって二階へあがって食事する
生ハム頼んだらちょっと気持ち悪かった↑
けど美味しい
どこでも安定のタイ料理はここでも間違いなし。
写真がなぜかcloudから戻ってこないけど他にも近いところだとインド料理も美味しかった。
あと日本料理も多少ある。
日本人オーナーがいつも店にいる「大阪城」とか
私より若いオーナーなおきくん↑
ラーメンも唐揚げも寿司もここで食べれた😍
彼のおすすめで少し離れたとこに唯一ちゃんとしたパスタを食べれるイタリアンがあってそこにも二回くらい行った。
あ、ここここ
フィリピンってジョリビーとかでも有名なようにパスタが多いイメージだけどなぜか
なんていうか、麺?が全然おいしくなくて、エルニドタウンもパスタは全滅だねとか話してたんだけど
ここはちゃんとイタリア人がオーナーみたい。
ちなみにどう作っても大丈夫そうなハンバーガーもまずい。どうしてもハンバーガー食べたかったらバイクタクシーみたいなのに少し乗ってマックに行くのが1番マシかも。(2020年1月時点)
素敵なホテル
現地の人もエルニドだとふつうの物価の何倍も稼げすぎてなにがなんだかよくわからなくなってるみたいで、やたらと高く設定してるしょぼいホテルもあれば、妥当な値段ですごく可愛かったり清潔だったり海の目の前だったりするホテルもあるから色々見てみるといいかも。
タウン内でも、ほんとに千円くらいのとこから1万円越えてくるのまでまちまち。
白鳥とか作ってるのかわいい😂❤️
プールやBarがついてるところも。可愛いホテルを見つけたら一日中ホテルでまったり遊ぶのもいいかも。
部屋から見えるお庭も綺麗だったなー。
私は5箇所くらい、ころころ移動してみた。
ツアー行く日なんか、寝れればいいしね。
あとは、観光地なのでお土産屋さんがたくさーーんあります。
リゾートな綺麗でお洒落なお土産を買いたい方は、是非。
現地のものをとにかく安く買いたい方はセブシティにでもマニラにでも帰ってからで。
エルニドは、合流した友達と一緒だったから
普通の旅行でしたね。
でもそのくらいのほうがもしかして参考にして行きやすいのかな🤔
また皆心配なく旅に出ていろんな人と交流して楽しめる日が来るのを祈ってます。
いいなと思ったら応援しよう!
![旅人Chihiro Shibata](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26499465/profile_7961492828a4bbfd508eb49c6ab09ae8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)