![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83251833/rectangle_large_type_2_2a0e03fc69e9ab879a9d2795236259f2.jpg?width=1200)
ザグレブからバスでハンガリーへ向かう
ザグレブの拠点のお家ではすっかり近所の「cafe bar Croatia」の常連になった柴田。
常連といっても洗い物やらオーダーやら手伝ったから、四日間くらい飲み続けたけど1円もかかってない😂
食事も朝に豆とスモーキーなハムや野菜のシチューを作ってもらったりレストラン連れてってもらったのは前回書いたけど、その夜もちょっとピリ辛な中華料理みたいなクロアチア料理なのか説明しずらいけど美味しいの(笑)を作ってもらった。
ボスが料理上手だから料理に興味あるだろうと思うと日本食も食べさせたくなって昨日は私が料理😋
肉じゃがと豚の生姜焼きを作って米を炊いて、鍋を抱えてバーまで持って行きました。これがなかなか重くてスーパーのキャリーケースみたいなカゴ一旦パクっとけば良かったと思った。。
ボスは飲みに行ってて、夜型のバイトのララたんは深夜に食べるらしいからとりあえずまた何杯かビールとギルミシュ??いまだに覚えられないけどワインとスパークリングウォーター割ったやつ を貰って、料理はお皿に取り分けて置いて帰った。楽しんでくれたかしら!
ほんで家帰って残りを私も全部ぶっかけ飯にして食べたけど久しぶりのマトモな日本食がうますぎて🤤深夜に爆食いしてそのまま寝てしまった。
昨日は夕方市民プールにも行ってみたから、動いて食べてプラマイてことで。
市民プールはオリンピックで見るような大きさのプールだったし、深さも3-4mあるのでは?ってかんじで、もちろん私でも全然足がつかない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83251843/picture_pc_c46abce57719dfc8025b5abe2e96af93.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83251844/picture_pc_cdd3e039355632e3c9ba73e02b492246.jpg?width=1200)
日本の市民プールと大きさも深さもえらい違いだけど近所の人達でわちゃわちゃ賑わっていて利用料も20クーナ。水泳帽必須。受付で渡されるリストバンドをタッチすることでロッカーの鍵を開けたり閉めたりできる。
深くて潜れるし陽が入ってきてキラキラしてるしレーンとかないとこでテキトーにめちゃくちゃフリースタイルで泳いでられるしこりゃ気持ちいいからザグレブいる時はたまにこよう。
でも自分用の水泳帽を持ってくるべきだった。家にあったリキのを勝手な借りていったけどゴムのピタッピタのやつでタイトすぎて面白い姿になったのは言うまでもない。ほぼほぼ、ストッキングかぶった人だった。
ところでこんな深くて大きいプールで、お婆ちゃん達溺れないの…?
もしうちのお母さん連れて行ったら、溺れてそう。😂
で起きたら朝8時50分。
ちょうど1時間で荷造りとシャワーしてフリックスバスの乗り場まで歩いてきました。
家から徒歩30分で行けるバス停だった!
どのホームにバスが着くんだか電光掲示板みても見当たらなくてようわからんかったけどバスの運転手のおっちゃん達に聞いたら相変わらず親切で皆で乗るべきバスを指差してくれた。
そんなに一気に教えてくれなくてもわかるっつーくらい6人くらいでわちゃわちゃと教えてくれて笑った☺️
日本でも海外でも迷う労力使う前に人にすぐ聞くのが1番☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83251871/picture_pc_35ac788ab2d63a83d51fbd92cc92e652.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83251872/picture_pc_366b96bee2193ec6294b25f515efc2d9.jpg?width=1200)
そんでそこに停まってた運転手にチケットとパスポートを見せて乗車。国境越える時にまた高速の料金所みたいなとこでいったん停まってパスポート回収。そのチェックが終わったらおばさんがパスポート返しにやってきて学校みたいに一人一人名前を呼ばれて受け取った。もちろん「チヒロ」とは言えてなかった。😂
昨日フリックスバスのアプリでチケットとっといたからインターネット繋がってない状態でもQRコード出せるようになってた。
ここからBudapest(ブダペスト/ハンガリー)へ!
ホテルブダペストの映画で観たホテルって実在するのかな? 温泉大国らしいからとりあえず今日は観光疲れたら温泉でまったりしようかなとか
そのくらいしか決めてないけどハンガリーも前から来たかったから嬉しい!
アメリカいるときナパ旅行に向かう途中でハンガリー出身の家族の家に立ち寄って子供たちと遊んだりバーベキューして大きいパイナップル切ってもらったり大きい牡蠣バーベキュー出てきたりした思い出があるんだけど、その時にハンガリー人はとっても親切でフレンドリーだよーって聞いてたから。
また良い友達が出来たらいいなぁ\(^o^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![旅人Chihiro Shibata](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26499465/profile_7961492828a4bbfd508eb49c6ab09ae8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)