voicy FES' 22
voicy社の皆さま、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!voicyを聴くために外に出かけていたのでだいぶ書くのが遅くなりました。
たくさん面白くて勉強になる対談があったの中でその中でも迷いに迷って、今の自分が興味ある分野を選んでみました。選ばなかったものも胸がジーンと熱くなる内容のものや、爆笑した内容も、たくさんあります。全対談、最低2回は聞きました。半分くらいは3回くらい聴きました。voicyを聴くために、あえて長めにお散歩したり、外に出かけたり、時間をとりました。
暮らしのこと、丁寧な暮らし、身近なものを大切にすることは十分理解しているつもりですが、食事のお買い物、下準備、食べる時間さえも勿体無いと思ってしまう私には、現時点では暮らしにフォーカスするフェーズではないことに気がつきました。完全食、完全栄養食では味気ないですが、美味しいものは毎日じゃなくていいです。
もっともっと勉強して、ダサい日本をちょっとでも良くしたいし、これからの子どもたちが選択肢がたくさんある世界にしていきたいです。
時間順?リスト順?に選んでみました。多分この8つは、5回は聴いています。
ここから先は
1,100字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?