![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130873048/rectangle_large_type_2_8378060e45d046c935986ef8e60ccc49.jpeg?width=1200)
2023年に観たジャニーズのエンタメあれこれ(後編)
前回に引き続き、2023年に観たジャニーズの舞台やコンサートのお話を…!笑
前回のブログは↓
10月「星降る夜に出掛けて」at 松竹座
![](https://assets.st-note.com/img/1707914037872-r5YwTPNl3j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707914037913-C9iUBSG6WW.jpg?width=1200)
小3~高校卒業までは大阪に住んでいたので、松竹座の前は何度も通っていたけれど、この時に初めて入りました!
この舞台の直後にジャニーズ事務所が社名変更したので、ジャニーズ事務所の名義としては最後に入った舞台。
こーちくん目当てでSixTONESのFCから申し込んで当てたんだけど、まさかの1階席の1番後ろ…。え、FC席ってもっと良い席なのかと勝手に思ってたよ!!!って思いつつ鑑賞。
ちなみに、土曜日だったのに空席めちゃめちゃ目立ってたし、ぴあでも普通にチケット余ってて大丈夫かなあと思ってて。
実際に観てみて思ったのは、1時間半くらいしか無かったし、イマイチ何を伝えたかったのかよく分からなかったなあという印象で。
こーちくん、普段から一人でキャンプ行ったりバイク乗ったりしてるめちゃめちゃアメカジな人なの知ってるから、王子様の役より髙木くんのパイロット役の方が似合いそうなのにな~って思ってしまった。
個人的に、この時間何だった?と思いながら帰った舞台だったな。
11月「月とシネマ2023」at パルコ劇場
![](https://assets.st-note.com/img/1707914159256-TV98JuumHW.jpg?width=1200)
丈くん目当てで行きました。笑先行で何とか当てて行ったんだけど、パルコ劇場自体がそんなに大きな劇場じゃなかったので、とても見やすかったです!!
主演が中井貴一、その元奥さんの役が永作博美と丈くん以外のキャストさんもベテランばっかりだったし、演出がG2さんだったので、めちゃめちゃストーリーもしっかりして分かりやすくて面白かったです!!
舞台でも面白かったけど、映画化してまた場面転換が違う形でも観てみたくなる名作でした。
11月「シェルブールの雨傘」at 新橋演舞場
2つ前のnoteに熱量高めに書きました。笑
実は月とシネマに行った翌日に観に行って、ジーンとして帰って来たの、今でも思い出します。笑
その後、大我くんがXを始めたこともあり、すっかりきょも沼にハマってしまいました。笑
今年は何とかモーツァルト!観に行きたいなあ…。
12月「SEXY ZONE LIVE TOUR 2023 ChapterⅡ in DOME」at 福岡PayPayドーム
![](https://assets.st-note.com/img/1707914295471-8ouXnacBDx.jpg?width=1200)
2023年に出したセクゾの曲、どれもめちゃめちゃ良いなあ…と思っていて、1回くらい生で観てみたい!と勢いでFCに入会。笑
勢いでドームツアーを全公演申し込んだら、まさかの福岡初日でした!
セクゾって年齢は若いのに、もう12周年だったので、曲の幅も大人っぽいセクシーなものから、王道のアイドル元気ソングまで、レパートリーが広くて、ずっと楽しかったです!!
スタンドだったけど、1階席だったので普通に花道もモニターも見える席だったし、トロッコもクレーンも来てくれたので、ステージは遠かったけど満足度は高かったなあ。
あとシンプルにセクラバさんはみんな優しい人が多くて治安良かったなあと思ったし、福岡空港はお土産屋さんで「セクラバさん、いらっしゃい!」って紙が貼ってあったりして、とても歓迎されていて、遠征して良かった~と心から思いました。笑
結果的にケンティーが脱退するし、セクゾの名前は3月いっぱいで無くなるから、もうセクゾの名前でペイペドームに立つことは最初で最後だったのが分かったので、本当に行って良かった。
風磨はバラエティ番組で見る風磨じゃなくてオラオラしてたし笑、聡ちゃんは大人しそうにしてるテレビでの姿と違って、ネジが飛んで3枚目になってたのも面白かった。笑
勝利くんとケンティーはテレビで見るまんまで安心したなあ。笑
12月「NEWS 20th Anniversary LIVE 2023 in TOKYO DOME BEST HIT PARADE!!!~シングル全部やっちゃいます~」at 東京ドーム
![](https://assets.st-note.com/img/1707914490275-nQddRMjzDU.jpg?width=1200)
2023年、3グループのライブに行ったけど、最後の最後にしてやっと東京だったァァァ!!笑
デビューから応援してたけど、初めてライブに行きました!笑
しかも2日しかなかったのに、2日目は別のイベントに行くために、1日目のみでエントリーしたのに当たりました!!
ビックリしたのは、発券したら「エキサイトシート」の文字。
エキサイトシート????って思って、係員のお兄さんが「まあ行けば分かります」と言うので、ズンズン行ったら、アリーナとスタンドの間の革張りの席!!全席ボトルホルダーある!!というエリアの3列目で!!
ただ、事前のネットでのグッズ販売が無かったので、現地で買うしかなかったのに、オペレーションが上手くいってなかったから、開演までに買えず、手ぶらで入る羽目に…クゥゥ悔しかった…。
取りあえず、シゲにアピールするために、青学の校章が入った緑のパーカーを着て行ったんだけど笑、気付いてくれたかなあ…笑
花道は真ん前だったし、何度もすぐ前で止まってくれたから嬉しかったなあ…♡
曲も2012年くらいまでの曲はほとんど知ってたから、懐かしかったし、水も出るし、炎も出るしで、ジャニーズのライブってコレコレ!!のオンパレードでとても楽しかったです。笑
未だに信じられないけど、あの人たちシングル全部やっちゃったのよ…笑
まっすーが恐竜の着ぐるみで出てきたのはゲラゲラ笑ってしまった…笑
もう3人ともアラフォーなのも信じられないけど、これからもずっと続けていってほしい!
エキサイトシート、めちゃめちゃ花道に近い良席だったけど笑、銀テは飛んでこなかったので複雑な気持ちだったなあ…
デザインが良かったので欲しかった!!
事前に聞いてたけど、NEWSのファンはめちゃめちゃファン層が広くて、子供からおばあちゃんと呼べる年齢の人たちまですごい世代の幅!
あと私くらいの世代より、50代くらいのおばちゃんたちが多くて、テキパキしてる印象を受けました。笑
なにわは20代のSNIDEL系の服着てる女の子たちばかりだったから、全然違っててビックリ!
(セクゾも割と若い人が多かったし)
色んな人たちに愛されるようになったんだねえ〜良かったねえ〜とつくづく思いました。
キンプリ、セクゾ、NEWSに関しては、メンバーが減っても続けてきてくれたことで、精神的に救われたファンの人たちがたくさん居たと思うので、形が変わっても続けていく大切さを見せてもらったような気がしました。
2024年はどれだけ彼らのエンタメを観られるか、今から楽しみです(●´ω`●)