![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47878345/rectangle_large_type_2_460dcc8a14922523a244fdcfd5bec636.jpeg?width=1200)
Photo by
kenlight
学問のすすめ
協力隊として2年間スリランカで暮らし、帰国してからも海外と関わる仕事をしているなかで、自分以外の人の目から世界を見ることの面白さをすごく感じていて、そんな経験をもっとしたいなと思っています。
いろんな人と対話することや本を読むことで、その欲望はある程度満たされていくのだけど、もっと深く学べる機会があればと思っていたところ、人類学者・磯野真穂さんの「他者と関わる」というオンライン講座を見つけ、受講してみました。
これが本当にびっくりするくらい面白くて、5回の講座を通して自分の存在自体がグラグラしてしまうような、根本から覆されるような感覚になりました。
この学びの意欲を学生のときに持てていれば良かったんだろうなと反省しつつ、大人になってからの学びを大切にしていきたい、そんな気持ちになっています。