![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124033952/rectangle_large_type_2_df571335bed9ba8b8fd1b56df0b2d86c.png?width=1200)
【制作実績】ものづくり教室ロゴ
らいおん大家さん主催、古民家を生かした小学生向けのものづくり「寺子屋ツクル」のロゴデザインを作成しました!
未来の職人を育む寺子屋プロジェクト。
— らいおん(もりだいち)🦁古民家をクリエイティブしとります (@rai703rai) October 22, 2023
大工さんとカリキュラムの打ち合わせ&木工サンプル作りをしてきました。
前回はミニチュアハウスを一から組み立てましたが、途中で子供達の集中力が切れてしまったり難しい場面が多かった反省を活かし、次回はもっと簡易的にしてみようと思います。… pic.twitter.com/eqw4imzeLN
期間:2023年11月
担当:デザイン
使用ツール:Illustrator
📝ご依頼内容
目的:ロゴを通じて寺子屋TSUKURUのコンセプトを伝えること
ターゲット層:小学生の子を持つ親
希望イメージ:雰囲気は家紋風、形は四角を希望
💡デザインの説明
![](https://assets.st-note.com/img/1702095032520-zfy1kp3ub9.jpg?width=1200)
屋号「ツクル」のカタカナを家紋風にアレンジして正方形でまとめたロゴデザインです。 パズルのピースがハマるような形は、木を組み立てて作るものづくりのワクワク感と参加者全員で力をあわせて 一つのものを作っていくというイメージを表現しました。右に傾けることで遊び心を演出し、角を丸くすることで 親しみやすい印象にしています。フォントはロゴマークに合わせて太めのものを採用し、角を丸めました。 また、和を連想させる屋根を上におき、古民家を軸とした寺子屋であることを表現しました。
⏳デザインプロセス
【1】ヒアリング
今回は詳細が書かれたnote記事と、すでにらいおんさんがイメージをラフで描いていただいており、イメージの共有ができていたので、打ち合わせなどは実施せず、進めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702101265564-a9eyzkOGmB.png?width=1200)
【2】初稿提出
初稿では、3案提出しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1702101363156-MxlclTfkAf.png?width=1200)
A:いただいたラフイメージを再現したロゴデザインです。
全体的に太めの線にすることで視認性 UPし、力強いロゴにしています。「ツ」と「ル」を斜めにして、ラフなフォントを使用することで遊び心を演出し、子供向けで楽しめるイベントであることを表現しました。全体的に木を使ったものづくり教室というイメージが伝わりやすいデザインだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1702101388755-GdPArfVRqa.png?width=1200)
B:屋号「ツクル」のカタカナを家紋風にアレンジして正方形でまとめたロゴデザインです。 パズルのピースがハマるような形は、木を組み立てて作るものづくりのワクワク感と参加者全員で力をあわせて 一つのものを作っていくというイメージを表現しました。右に傾けることで遊び心を演出し、角を丸くすることで 親しみやすい印象にしています。フォントはロゴマークに合わせて太めのものを採用し、角を丸めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702101400859-NKV5yisC01.png?width=1200)
C:屋根と家紋のようにみえる四角形をモチーフとしたロゴデザインです。 屋根は、空き家再生に取り組んでいるというイメージと、ひとつ屋根の下でみんなで楽しくものづくりをして学ぼ うという寺子屋のイメージを伝えています。四角の中にアルファベット「T」「U」「R」「K」が隠れており、組み合 わせると「TSUKURU」になります。
フォントは、ロゴマークにあわせて太く角張ったものを採用しました。
【3】修正
方向性はB案に決まり、屋根と木目を加えて欲しいという要望をいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702101452150-8pNE5pz7cJ.png?width=1200)
屋根の形は3パターン、木目もあるものとないものを提案しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702101518966-JSiiILNiD6.png?width=1200)
3つ目の案に決定。
【4】カタカナバージョンも作成
さらに、
・スタンプのフォントを変更
・寺子屋スタンプに掠れを加える
・カタカナバージョンも用意してほしい
というご要望もいただき、
![](https://assets.st-note.com/img/1702101680825-SW0TkrpCLT.png?width=1200)
こちらの変更を加え、完成しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1702101692275-3BPX1XNxiK.png?width=1200)
【4】完成
![](https://assets.st-note.com/img/1702095051653-yMLA0MoMgO.png?width=1200)
🎉依頼者様のご感想
非常に良いロゴができました!僕の好みをもうわかってくれているので安心してお任せできます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
デザインのご依頼は、TwitterのDM、InstagramのDMまたはお問い合わせフォームよりお待ちしています。
Instagramでも作品を更新中!