見出し画像

頭皮ニキビ

ニキビ博士・片柳です。

頭がかゆい...できものができている...フケが増えた...

などなど頭皮でお悩みの方も多いと思います。

ニキビも、実はお顔だけでなくて頭皮にもできて、これらの原因にもなります。

そこで本日は頭皮(髪の毛の生え際含む)のニキビについて解説します。
髪の毛の生え際にニキビ・・・こういったお悩みの方は実は少なくないと思います。
まず、頭皮について
頭皮は、全身の中でも皮脂腺が多くて活発な場所です。

そして、
頭髪始め、”毛”の役割をまとめると・・・

✔️保護
外界の衝撃や紫外線から身を守る役割。特に頭髪は”頭=脳”という人間の体の中でも特に重要なものを保護するために生えています。

✔️触覚機能
右差し暗闇環境下や、視野の外にある部位での接触を気づきやすくしてくれます。自分が何かに触れたり触れられたりしたときに直ぐに気づいたり、接触したものが何なのかを肌レベルで捉えやすくなります。

✔️体温維持
右差し服を着る習慣がなかった時代、毛は寒さから体を守る体温調節とされていました。今は、その役割も減ったため昔に比べて体毛も減ってはいます。


ポイントは、

●頭皮は皮脂がたくさん出る場所である
●髪の毛は、外界からの衝撃(ホコリ、汚れ、異物等々)から頭を守る→ホコリ・汚れのそれ以上の侵入を止める→皮脂・ホコリ・汚れ等々が溜まりやすい場所である

です。

要は、
頭は、皮脂が出て、さらに汚れが溜まりやすい=ニキビになりやすい

ではどうしたらいいか?

頭皮の皮脂、頭皮と髪の汚れをきちんと取る

当たり前のように感じますが、
頭皮の皮脂を取るなんて、気にしたことありますか?

頭皮をきちんと洗うことが、頭皮のニキビケアにはとても大切です。

本日は以上です。

お読みいただきありがとうございました。

ニキビ改善をされたい方のための”ニキビの治し方をまとめたページ”もありますのでそちらもご覧ください⏬

⇨ニキビの治し方マニュアル【完全版】を今すぐ

🌹ニキビ博士・片柳ちひろ🌹
顧問医師提携クリニカルサロンミュー代表
INFA国際ライセンスゴールドマスター取得
スキンフィットネスカウンセラー取得
2019年に世界へ伝えたいエステティシャン20人にも選ばれる。

【専門分野・得意分野】
⚫︎ニキビ改善

【運用Web.SNS】
⚫︎Twitter:ニキビ改善情報とニキビ博士の気づき🌹
⚫︎Instagram:ニキビ症例とニキビ博士の日常つれづれ🌹
●アメブロ:ニキビ改善法・毎日更新中🌹

いいなと思ったら応援しよう!