見出し画像

病み上がりのクリアな思考

やっと熱が下がった、気がする。というのも、下がっては上がっての繰り返しだったので、また上がるのではないかとドキドキしているのだ。

洗濯物は下がったタイミングで回していたのでたまっていない。発熱初日に気合いで食器を洗っておいたのでシンクは綺麗だ。次に起こるもっと悪いことを想像して行動した自分を褒めたい。

とはいっても、家のあちこちが「多少」荒れている。空のペットボトルが転がっていたり、取り込んだ洗濯物は放置されているし、掃除機もかけたい。明日は掃除からスタートだ。

ここ数日、あれもやらなきゃこれもやらなきゃ、となんとなく忙しい日々を過ごしていたが、丸々3日何もしていない。それでも今のところ支障はない。

動かせない締め切りがなかっただけではあるが、意外となんとかなるもんだなと思う。数日前に作ったTODOリストを見直してみると、今となっては取るに足らない些細なことも並んでいる。

本当に大事なことは意外と少ない。さらに1日でそのうち何個できるのかというと1個か2個くらいなんだと思う。忙しい毎日の中では忘れがちだ。

毎日毎日たくさんのやりたいことが生まれるが、本当にやりたいこと、やるべきことを見極めていきたい。そして自分を自分でコントロールできるようになりたい。

いいなと思ったら応援しよう!