見出し画像

体は全部知っている



8月8日やっとブータンに着いた🛬🇧🇹
イミグレーションゲートから異様な静けさ
こんな空港が存在するんだと、ブータン入国の人数の少なさを実感する。

外に出た瞬間目の前に広がる山々は
息を呑むような壮大さで、テンションがあがった
ただ異国に来ているという雰囲気はあまりなく
空気は日本と一緒だな、気持ちいなってそんなことを感じながら、先輩隊員さんの暖かいお出迎えを受けた。

本当にブータンは自然が綺麗で
人間の目が大好きな自然カラーしかない🌲
目に優しい、目が疲れない
人が多くない、ぎゅうぎゅうの満員電車もない
最高😀

そしてブータン人は花を大切にしている人が多いらしく、至る所に綺麗な花
向日葵、紫陽花、朝顔、つつじまである
虫も好んでやってくる
一つの花に2匹ぐらい
めっちゃ美味しそうやな〜って眺められるゆっくりさがずっと続けば良いなー(日曜日)

ただ私の身体はブータンに来てから絶好調とは言えない。
標高2300mの首都ティンプーは高山病の症状が出ると言われてるし、フライトの疲れや異文化に慣れるまで時間がかかるとか言われてたけど、多分それがメイン要因ではない。
それはちょうどブータン到着からjustに始まった生理と、ブータンの朝夜の気温差(まるで日本の秋🍂)のせい。

乾燥すごいし喉痛いしくしゃみでるし朝から苦しめられてるけど、さっき気付いた。

あ、私、寒暖差アレルギー。。。
強く生きます。

いっぬ

いいなと思ったら応援しよう!