生後9ヶ月でスイミングを始めた1歳児①

子どもが生まれたら一番最初に習わせてあげたいと思ったのがスイミング.

早いところはだいたい6ヶ月からベビースイミングとして親子で通うことができるけどたまたま徒歩圏内に某有名なスクールがあったので9ヶ月の時に入会した.

沐浴の頃から全く泣かないし私の親友が出産祝いにスイマーバをプレゼントしてくれていたから2ヶ月ぐらいから使っていたけど喜んで足を動かしていたし何より頭からシャワーをかけても平気な子だったから早く入れたいと思ってた.

保育園のお水遊びも喜んでたしお風呂も大好きだし.

でも6ヶ月でRSウイルスにかかったり8ヶ月で突発性発疹にかかったりしてなかなか体験に行くタイミングがなくて9ヶ月の時にやっと行くことができた.

夏はコロナでプールに連れて行くこともなかったから生まれて初めてのスイミングが生まれて初めてのプールだったけど大きいお風呂だとでも思ってたのか最初から水をバシャバシャ叩いたり興味津々.

抱っこして入っても全然泣くこともなく自然と足をバタバタさせてた.

最初からそんな感じだったから毎週楽しそうに通ってて最近は飛び込む練習が好きでその時に脇の下を持って受け止めてそのまま浮かせてあげるんだけどまだ本格的に泳ぐ練習なんてしてないのに自然にバタ足してる.

ねえ誰の見て覚えたの?

ベビークラスはまだバタ足の練習なんてしてないよ?

もしかしてまだお腹の中にいた頃臨月ぐらいに毎晩蹴られてて私は痛い痛いって怒ってたんだけどあれはバタ足の練習でもしてたのか?

本人が楽しそうならそれでいいんだけどさ.

スイミングを始めてもうすぐ4ヶ月.

良かったと思うのはもちろん本人が楽しそうで水を怖がらないことが一番だけどそれ以外にも色々ある.

まず元々ハイハイも伝い歩きも早い子だったけど水中でもハイハイや歩く練習をするから水の抵抗があってもできるようになったお陰で陸地でのハイハイが早くなったり応用して階段を登ったり歩く練習をする時にしっかり足をつけるから裸足はもちろん靴を履かせても違和感なくできた.

それから風邪をひかなくなったような気もする.

前は熱こそ出さなかったけど7〜8ヶ月を過ぎたあたりから月に1〜2回は鼻水が酷くて止まらなくて病院に行ってたけど気づけば年明けから一度も行っていない.

ちょっと鼻水出してるかな?って思っても翌日には止まってるから体が丈夫になってきた気がする.

あとは単純に私が子どもとスキンシップを取れるのが嬉しい.

こうやって少しずつ成長している点に気づくこともできるし.

うちの子が通ってるスクールにはベビークラスを卒業して幼児クラスになる時にベビークラスの卒業式がある.

その時に先生たちはいつも本人が頑張って通ったのはもちろんパパママの協力のお陰でもありますって言っててそれは確かにそうかもしれないけど毎週楽しそうに通う姿を見せてくれるならそんなのなんてことないよ.

だからベビークラスを卒業するまで一緒に頑張ろうね.

by. CHIHIRO

いいなと思ったら応援しよう!