子育てして気づいたこと③
ただ今移行食中のうちの子.
離乳食は5ヶ月から始めた.
いつから始めようかと思ったけど保育園の先生に聞いたら5ヶ月前から入園してる子は5ヶ月から始める子が多いって言われたし.
0歳児を何度か受け持ってる保育士の友達に聞いたらやっぱり5ヶ月から始める子が多いって言ってたし.
初期食の1ヶ月は家で色々と食材を試して2ヶ月目に2回食になったら保育園で始められますって言われた.
とはいえその1回は朝食と夕食のどちらで食べさせるかが大変だった.
朝からそんなにゆっくり食べさせる時間もないし.
だから時間を統一することは諦めた.
仕事のある日は初めての食材の時は朝食に食べさせて新しい食材がない時は夕食にしてた.
どうしてもアレルギーの心配な食材の時は日曜日以外の休みの日の朝食か昼食にしてた.
幸い何もアレルギーは出なかったけど.
それで何とか2回食になって保育園で食べるようになったらおやつも食べるから保育園がある日は保育園任せ.
休みの日は昼食に新しい食材を試して夕飯は慣れた食材にしてた.
中期の頃は保育園の日は保育園プラス夕飯パターンだった.
朝は食べさせようとしても食べないでミルクだけのことが多かったけど保育園の日は2回のおやつもあるし特に気にせずそのままだった.
逆に休みの日はご飯はしっかり食べるけどおやつを欲しがるってこともあんまりなかったから米煎餅をたまにあげるぐらいで全然おやつを食べない子だった.
でも食べることはとにかく好きだったみたいで足りないってよく泣いてた.
保育園でも家でも離乳食を残したことはほとんどない.
後期になるとやっと朝もちゃんと食べるようになった.
自然とミルクの量も減って昼とおやつぐらいしか飲まなくなった.
食べることが大好きでご飯なら80gぐらいきっちり食べてた.
保育園でおやつらしいおやつが増えてきてたからついに家でもおやつを欲しがるようになった.
今もそうだけどおやつが置いてある場所がわかってるからそこを指さして「んー」って言ってる.
困ったことに今は1歳からのサッポロポテトが大好き.
じいじとばあばが与えちゃったから仕方ないよね.
ちなみに朝はパンと果物とヨーグルトか野菜ジュレっていうパターン化して今も続いてる.
私に似てルーティンで動くタイプだから毎朝同じ時間に同じような朝ご飯で朝が始まるらしい.
今はほとんど大人と同じ食材を一緒に下処理してから移行食用に取り分けて切ったり味付けするだけでいいから楽だけど最初は休みの度に冷凍して作り置きして大変だった.
だから初期〜中期ぐらいは結構市販の離乳食にも頼りまくってた.
全てを手作りでやってるママたちは本当に凄いと思うし仕事しててもそこまでやってる人もいると思うけど私には無理だからやらなかった.
保育園ではちゃんと作ってもらってるし休みの日は作ってたし全部じゃないからいいかって.
それで自分の負担が増えてストレスにしたくなかったし.
そうすることで子どもと遊ぶ時間が増えるならその方がいいし.
でも今の市販の離乳食ってクオリティ高いから意外と何とかなるもんだね.
1歳になった今は自然にミルクを欲しがらない食べることが大好きな子に育ったよ.
離乳食作りはできることできる人はやればいいと思うけどできないなら無理しなくていいって私は思う.
子どもが笑顔で食べること大好きになってくれることが一番嬉しいから.
by. CHIHIRO