1歳2ヶ月保育園2年目①
今日から1歳児クラスに進級したうちの子.
今日はまだ新入園児さんたちは慣らし保育だからお部屋が変わっただけで今までと同じメンバーで過ごしたみたい.
担任の先生は変わったけど持ち上がりの先生もいるからうちの子はたぶん何も変わらない.
帰りもいつも通りお友達に声を掛けてもらって可愛いがってもらってご機嫌で帰宅.
でもね.
もう一番小さい子ではないのだよ.
確かにクラスでは相変わらず誕生日が遅いけど少なくとも0歳児クラスのお友達よりは先輩なのだよ.
でもあのマイペースさんはそんなことお構い無し.
むしろいつでも我が物顔.
そしてたぶん0歳児クラスのお友達には先輩面してドヤ顔をする.
なのに自分が注目されたい.
一体誰に似たんだ.
まあそんな教育はしてないけど遺伝子だね.
そうは言っても私は子どもの頃は人見知りで内弁慶でコミュ障の人嫌いだったんだけどな.
これが生後2ヶ月から保育園に通っている成果だね.
1年前は抱っこに寝んねでミルク飲んでる状態で通い始めたうちの子.
2年目の今日は歩けるしご飯もおかわりするしお喋りするし成長って早いもんだ.
きっと来年はもっとしっかり歩くしもっとはっきり喋るし今のこのベビーとキッズの間の可愛さは今だけなんだろうな.
だからちょっと帰りに時間がかかっても手を繋いでゆっくり歩くし眠くてグズったら抱っこするしよくわからないお喋りでもちゃんと聞くから今年も少しずつ成長していこうね.
by. CHIHIRO